24週の妊娠中に貧血を指摘され、息切れや倦怠感があるのは貧血の影響でしょうか。薬を飲むことで楽になる可能性はありますか。
今日で24週、3人目妊娠中で
はじめて貧血を指摘されました💦
数値は9.6だそうです。
今日薬を処方されたのですが、
このやたら息切れしたり、
身体が地面にめり込みそうなくらい
怠かったりするのって、
貧血の影響もあるのでしょうか??
先々週にコロナにかかったので、
それの影響➕妊娠中だからだと
思っていましたが‥😇
もし多少なりでも貧血の影響なら、
薬を飲めばもう少し楽に
なってくるのでしょうか?🥲🥲🥲
- 🍑🍑(妊娠33週目, 2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私も妊娠中貧血で数値8.7でした。
息切れや怠さは薬飲んでも変わらずで、
頭がフラフラしたり目眩は薬飲むとなくなりました!
薬も3種類くらい処方してもらいましたが合う合わないがあってシロップの飲んでました
ママ
貧血の薬は飲んですぐ効く訳では無いので
しばらくは続くとは思いますが
ある程度経てば
効いてくる人が多いと思います!
しかし、私も貧血が酷くて
錠剤だと間に合わなかったので
注射していました💉
今後良くならなければ
注射するかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
私もずっと貧血でしたが、
鉄剤がどれも合わなくて
毎回点滴してました!
元気になりました!
点滴は最強です😊
コメント