※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが満腹感を示さず、食べ続けることに悩んでいます。食べさせるべきか迷っています。同じ経験の方はいらっしゃいますか。

うちの子ご飯をよく食べてくれるのはありがたいのですが、満腹中枢ないの?って具合にはあげるだけ食べます😓
あげすぎも嫌だし、結構食べさせたと思ってもご馳走様する時にまだ欲しいと言わんばかりにギャン泣きで。。。
そーなってもズルズル色々あげずに切り上げるんですが、食べさせてあげた方がいいんですかね?💦
同じようなお子さんをお持ちの方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰 

うちの双子がまさにそれです。
今2歳ですが、2人で2.5合食べたりします💦

1,700gで生まれたので色々と発達面で遅れてる部分もあってずっと総合病院にフォロー診察に行ってるのでその時に食べ過ぎの件を相談しましたが、肥満になってないなら欲しがるだけあげても大丈夫と言われました💦

うちも無理に切り上げると吐くまで泣いて怒るので気が済むまで食べさせて、それでも食べ続けるなら味噌汁などの汁物でお腹を膨らませるようにしです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥺
    うちも小さく産まれたんですがそうとは思えない食いっぷりで😦
    あげても大丈夫なんですね💦
    吐かれるとそれはそれで心配ですね💦
    汁物でおなかいっぱいのさせるのいいですね🥹

    • 8時間前
ままりちゃん

うちもめちゃ食べるほうで、本人が満足するまであげちゃってます!
食べすぎて吐いたこともないので、吐くまではまぁいいかと思ってあげてます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥹
    吐くまでは確かにいいかもですね😂
    ご飯とか追加してますか?🍚

    • 8時間前
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    ご飯もだし、その時食べたいって本人が言うやつあげてます!
    例えばご飯の後にパンとかバナナとか唐揚げとか満足いくまで永遠にあげます😂

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌😌

    • 8時間前
ママリ

うちの子もよく食べる子で3歳児健診くらいのときだったかに相談しました!
成長曲線からはみ出てるわけではなく、身長体重ともに真ん中だったのでどんどん食べていいよ〜!って言われました😂
お菓子とかでないなら食べたい分だけ食べさせていいよと言われました😂
今思えば3歳の頃がピークでした😂
6歳の今は気分で食べたり食べなかったりしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます🥺
    なるほどそうなんですね!
    満足行くまであげてみようかな、、、😣
    トライしてみます🥺

    • 8時間前