
会社のファミリーデー、皆様でしたらどうしますか?今度会社のファミリー…
会社のファミリーデー、皆様でしたらどうしますか?
今度会社のファミリーデーがあります。
6歳と2歳の子供がいますが、上の子は発達障害があり、癇癪、多動衝動がすごく、連れて行くのが難しいです。
下の子だけ連れて行くか、いっそ行かないか。迷ってます。
下の子だけ行った、と不公平感が出てしまうかな。
でも、毎年あるわけではないので、会社の人との家族交えての貴重な交流の機会だし行きたい気持ちもあります。
もし行くなら上の子には黙っていきます。
みなさまでしたらどうしますか?
- はじめてのママり🔰
コメント

ママリ
私なら、下の子だけ連れていくかな〜と思います🤔
滅多にない機会ですしね。
その間、上の子はどなたかにみててもらえる感じですかね?

はじめてのママリ🔰
下の子だけを連れて行きます🏃♂️
上の子はパパさんとお留守番されるとのことなので、パパと特別時間(好きなものを食べるなど)を過ごしてもらいます☺️
-
はじめてのママり🔰
ご回答ありがとうございます。
書き忘れましたが、知的障害はなしなので、色々分かるので、いいのかなーって思っちゃって。
そんなに気にしなくていいですかね😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
パパと特別時間を過ごしてね〜😙で、大丈夫そうな気がします!✨
それか、上の子とママの2人でお出かけDayを先に作るのはどうでしょうか☺️?
その次の週あたりで、このあいだ2人でお出かけしたから、次は下の子とママの2人でお出かけしてくるね!
などはどうでしょうか?🥰
たくさんお子さんのことを普段から考えていらっしゃる優しいママさんなんだなあと伝わってほっこりします💗- 1時間前
-
はじめてのママり🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
考えすぎだったかもです😂
上の子は、
私の仕事関係の人がいる、上の子にとっては窮屈なところに行くより、別日に好きなところにママと2人で行く方がいいですね✨
なんだか気持ちが軽くなりました。
下の子と行ってこようかなって思います☺︎- 1時間前
はじめてのママり🔰
ご回答ありがとうございます!
息子はパパが見てくれます☺︎
息子に申し訳ないって思わなくてもいいですかね。
はじめてのママり🔰
すみません💦
息子🟰上の子です。
ママリ
お兄ちゃんはパパが見ててくれるんですね😊✨
そんな、気にしなくても大丈夫と思いますよ👍
はじめてのママり🔰
ありがとうございます!
書き忘れましたが、知的はなしなので、色々分かるので、いいのかなー。って思っちゃって💦
考えすぎてましたかね🌀