※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

コンベックス岡山とイオン岡山の恐竜展示で迷っています。イオンは無料ですが、コンベックスは3000円です。3歳の娘が恐竜を好きで、どちらが良いかアドバイスをお願いします。駐車場や混雑も考慮しています。

(岡山県)コンベックス岡山の恐竜とイオン岡山の恐竜迷ってます、因みにイオン岡山なら無料で行けます、3000円近い高いお金出してもコンベックス岡山がよいのか迷います。明日どちらか行けます!

✴️3歳女のこですがきょうりゅーみたいと言ってます、写真映えしそうなコンベックス岡山がよいのか
展示物が多そうなイオン岡山がよいのか
皆様どちらが良いですか?

✴️行くのは朝一番に行きます、駐車場や混雑も考えてます(明日雨☔)

コメント

はじめてのママリ🔰

先日、平日ですけどイオンのタッチザダイナソー行きました🦖
6歳姉と3歳弟連れていきましたが、平日だったので人も少なくて2人とも楽しんでました😊
後半の遊べる所(発掘したり、足跡付けたり、恐竜のおもちゃで遊べる所)に子供たちたくさん群がってるので、明日は休日だし人多かったら遊びにくいかなってのはありますが😥
コンベックスの方は行ったことないですけど、去年行ったお友達は良かったけど人が多くて疲れたとは言ってました😓
でもコンベックスだと雨の中を駐車場から歩くのも大変だし、イオンは無料で行けるとのことなので、私ならイオンの方にすると思います!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!イオン岡山行こうと思ったら昼前で駐車場🈵でした、雨の中コンベックス岡山行きましたが終わりかけの時間帯いったらまばらでした😃

    イオン岡山はチケットもらってるので行かないともったいないし、回答参考にして平日行こうかなと思います!参考になります☺

    • 8月10日
ポム

すみません💦
明日行こうと思うのですがコンベックス岡山のは規模的には大きかったですか?
チラシに飲食コーナーもあるとのことでしたが出店は多かったですか😭??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    規模→
    大展示場のみなので78m×48mの広さらしいです、1500円の価値あるかと言われたらまぁあるとは思ってます、画像のような感じでうごく恐竜が約14体位(記憶では)います。

    14時に入場して閉まる16時までいたと思います、子供たちは恐竜みるのに何週もしてましたね、なので親は大変でした😅

    スタンプラリーノート300円買ったら恐竜すくいで1冊に1個ですが恐竜のちょっとしたおもちゃもらえました。

    恐竜乗り物やスライダーは年齢制限があり利用してませんが列はかなりありました、15時半過ぎたら列はなかったような気がします。

    あとはお土産スペースと企業ブースがありましたね

    あと大変だったのがオムツスペース、お手洗いが会場の外にしかなく再入場しないといけなかったです

    飲食コーナーについて→

    キッチンカー、屋台がパッとみて10店ほど(すみません、場内殆どクレジットカード使えなく、ちょっとした現金しか持っておらず飲食スペースは利用してません😱)

    飲食スペースは広め、14時で空いてる席ありました。

    • 8月15日