※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

家から幼稚園が車で5分もかからないのですが、バスで通ってる子いますか…

家から幼稚園が車で5分もかからないのですが、バスで通ってる子いますか?
近いからってバスに乗ってる時間が短くなるわけじゃないですよね?行きは短いけど帰りは長いみたいな感じですよね?🤔

遠くの幼稚園に通ったら帰ってくる時間も遅いからその間働いてると聞いて私は近くの幼稚園で探したので、なるほどなー!と思いました。

年中からバスに変えようか悩んでるのですが、家の近くだけどバス通してる方どうですか?

コメント

ママリ

行きと帰りで逆向きに走るので、行きは8:00帰りは14:00の時もあるし、行きは9:00帰りは15:00とかもあります!うちは年度交代なのでいいけど、友達の園は学期ごとに交代らしいのでそれを当てにするのは働きにくいかと😂
中間あたりだったらどちらのコースでも変わらなくて良いですけどね🙌

はじめてのママリ🔰

うちが1番バス停遠いんですけど、朝は1番早くて帰ってくるのも1番早くて損だなって思ってます🤣🤣45分〜1時間は違いますね…!でもバスのルートも年によって変わるし、これを頼りに勤務時間決めるのは危険な気もします🥶

家から近いけどバスの子います!赤ちゃんいるお家とか…
でもうちの場合往復だと4400円かかるので、バスが家の目の前まで来てくれるとかじゃない限り個人的にはお金が勿体無い気もします🤣

♡

近いのにバスの子いますよ!
ただうちの幼稚園は学期によって1便2便3便と時間が変わるので、8時くらいにバスが迎えに来る学期もあるし、9時半くらいにバスが迎えに来る学期もあるので仕事が9時からとかだと結局行きは送って行かなきゃいけないってなってる人もいます💦

はじめてのママリ🔰

うちは同じくらいの距離(車で5分かからないくらい)に住んでますがバス使ってます。

うちのところは近いところから乗せていき、帰りは近い子が先に降りるって感じです。なので行きは20分くらいバスに乗り、帰りは5分くらいです笑

上の子の時はコースが違くてひどいと1時間近く朝乗ってる日もありました。。

はじめてのママリ

うちも近いけどずっとバスです🚌
うちは年度で変わります。
おっしゃってる通り行きと帰りどっちか早くてどっちか遅いです☺️