
共働きで、お子さんだけ先に夕飯食べさせてる方いますか?うちは子ども18…
共働きで、お子さんだけ先に夕飯食べさせてる方いますか?
うちは子ども18時くらいに食べさせてるんですが
私の仕事の休憩時間が14時~なのでお腹が空きません。
食べさせてる間に家事したりしてます。
旦那には、
いい加減そのルーティンやめてくれ
昼休憩もっと早くするように仕事調節しろ
もう3歳なんだから一緒に食べてくれ だの言われます。
(旦那は帰りが遅い日が多く、一緒に食べる事はないです)
一緒に食べないことで何か悪影響とかあるんでしょうか?
土日のお昼は一緒に食べてます。
- ままりん(3歳0ヶ月)

ママリ
我が家は3、5歳なんですがら一緒に食べてません🥲
わたしは家事やりながら食べていて、子供だけで食べてます🥺
働いていて忙しいし別にいいじゃんって思いますよね🤔💦

ママリ
旦那さん孤食を気にされてるんですかね?!
確かに近年問題視はされてますね🤔
-
ママリ
うちもタイミング悪くて一緒に食べれない時あります💦
でもそういう時はなるべく隣にいるようにしてます💦- 1時間前

はじめてのママリ🔰
同じくです!
12時にご飯食べてますがそれでもお腹すかないので、トマトを一緒につまむとかその程度です!😂
帰宅後瞬時にご飯を欲しがる子供用に別メニューなのでサッと出したあと、食べてる合間に大人の夕飯を作ってます!
声をかけられれば、娘のところ行って一緒に食べたり食べさせてあげたりもしますけどね😊
一緒に食べてくれっていうなら、自分こそそのルーティンやめて、サッと帰ってきてご飯一緒に家族で食べたあと仕事しろって言いたいです笑
自分棚に上げるな!笑
食育的にはあんまり…でしょうけど、できる範囲でいいと思います!土日みんなで食べてればもうオッケーですよ🙆
食育的にはみんなで…でしょうけどね。

はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
私子供が食べてる時はお風呂洗ってるので一緒に食べてないです😅(その時じゃないとママー!😫と来るので)
私が食べてる時は隣にいます笑
土日に一緒に食べてるならいいんじゃないでしょうか?
コメント