※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ケチな性格を辞めたいです(笑)誕生日旅行を計画した日が旦那は夜勤の…

ケチな性格を辞めたいです(笑)誕生日旅行を計画した日が旦那は夜勤の日でした。。どうしてもの時は1日だけ休むことはたまにあるのですが、3日も夜勤休むのは手当を損した気分になってしまいます(笑)旦那の会社はとっても休みやすいのですが娘の誕生日は一度だけだと思って休んでもらうべきでしょうか。それとも、日程を変えるか悩んでいます。みなさんならどうしますか😂

コメント

はじめてのママリ🔰

プライスレス!と思って休んでもらいます笑

ままり

旦那さんの元々の休みの日に旅行の日程を変更できるのなら、私だったら変更するかな🤔
誕生日お祝いは当日にお家で色々飾り付けたりして楽しくやって、別日に旅行✨

お子さん(誕生日で)3歳みたいですし、お子さん自身はまだ「誕生日当日に旅行じゃないと嫌!」みたいな感じではないだろうから、当日も別日の旅行も2回もお祝いがあったら『嬉しい!たのしい!』みたいになるんじゃないかなと思います😊

正直、3歳さんだとまだ手もかかるから旅行自体も(親御さんが)気楽な感じではないと思うので、お祝い旅行のはずなのに、親御さんは疲れてヘトヘトで『良いお祝いができた🤗✨』っていう充実感がない、みたいなこともあり得る気がしますし😅