
息子の発達について不安を感じています。目が合いづらく、模倣が少なく、特定のおもちゃに興味を示します。よく動き、奇声を発することもありますが、表情は豊かで親への愛着も感じます。同じ月齢の赤ちゃんの成長について教えてください。
息子(生後9ヶ月半)の発達に不安があります。
同様の質問はたくさんあると思うのですが、どうにも不安になり質問させていただきます。
同じように悩んでいる方や先輩ママさんなどにアドバイスいただけたら嬉しいです。
●気になる点
①目が合いづらい気がする
少し距離があるとじーっと合いますが、近距離だと数秒で目を逸らされてしまったり、息子の手を持ってパチパチなどする時にも他のところを見ています。
また、あやして笑うときも目を逸らしながら笑うこともありす。
他人の目はよく見るので、親族や友人には「よく顔見るね〜、目が合うね〜」と言われて理解してもらえません。
②模倣がまだない
これは月齢的にまだかもしれませんが、早い子だともう模倣が出ているので心配です。
③回るもの、ボール、穴、おもちゃのねじ、ダイヤル、タグ、紐、金具などが好き。
これは赤ちゃんなら誰でも…かもしれませんが、いわゆる自閉症の特徴に当てはまるのかなと思うと不安です。
④よく動く
ハイハイやつかまり立ちでとにかくよく動きます。大人しい赤ちゃんが羨ましいと思ってしまうほどじっとしていられません。これも多動に該当するのでしょうか。
⑤奇声
数日前から奇声ブームで、興奮・不満・構ってなどを奇声で表すようになりました………
●それ以外
・表情は豊かで、あやすとよく笑う
・特に夫に対しては、顔を見るだけでニコーッと笑って近づく
・タッチと言って手を見せるとタッチしてくる
・息子からくっついてきたり登ってきたり、ハイハイで追いかけてきて足にしがみついてきたりと、親への愛着を感じるシーンはあります
・「抱っこ」って言うと手を伸ばしてきたり(たまたま?)、「パパどこ?」って聞くと高確率で夫の方を見ます
・現在つかまり立ち、伝い歩き、20秒くらいなら手を離して立てるなど、運動発達に不安な点は特にありません
長文になってしまいましたが、支援センターなどでじーーーーっと目を見てくる赤ちゃんと比べて、息子は人への興味が薄いのかな?と思ってしまいます
同じくらいの月齢の方、先輩ママさん、皆さんの赤ちゃんはどんな感じですか??またどのように成長してますか??
ぜひ教えてください!!!
- ぽよ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
発達障害の子の目が合わないは他の人とも全く合わないですよ!
息子も発達障害で私自身発達障害児が通う療育で働いてます。
私には末っ子が今9ヶ月です!
模倣もまだないですよ✨
回るもの大好きです!
次男3歳も回るもの大好きで自分自身も回ってます、
紐も充電コードも電池も大好きで次男も末っ子も舐めてます😂
よく動く事はいい事です!
末っ子もよく動きますしじっとしてる子の方が少数派です!
奇声も発声練習の1つなので大切です!
笑ったりタッチと言って手を見せてタッチ出来るのは言葉の理解が進んでます!
パパどこ?で旦那さん見るのも言葉が理解してる証拠なので今の所問題ないかと思います!
末っ子は言語理解ないので手を伸ばして抱っこと言っても来ないです😂
パパどこ?もまだ分からないです!
ぽよ🔰
ありがとうございます。
模倣など早い子は8ヶ月くらいからできてるイメージだったので、全くその気配がなく焦ってしまいました…💧
支援センターなどでは、同じくらいの月齢なのにずっと座ってられる子や仰向けで静かに遊んでる子などもいるので、息子はいつも動いてるなぁと思ってました😓
ちなみに差し支えなければ教えていただきたいのですが、発達障害の息子さんがこのくらいの月齢の時、目の合い方やその他の仕草など他のお子さんとは違いましたか?(失礼な質問でしたらすみません)
はじめてのママリ🔰
2歳までは多動の子多いと思います🤔
幼稚園に入る頃には落ち着いてる子もいます。
私自身療育で働いてますが自分自身の子供の発達障害には気づきませんでした。
他の子と変わらない成長でした。
ただ歩くのは1歳6ヶ月でした。
保育園に通わせてましたかま0歳児クラスでは他の子と変わらなかった印象はあります。
1歳児クラスからは言葉がチラホラ出てる子も増え息子は中々言葉が出なかったです。
運動面で他の子と違うな〜と思うのは歩き始めもそうですがお座りもつかまり立ちも伝い歩きもゆっくりさんでした。
療育で見てるお子さんだと目が合わない子はとことん合わないです。
目の前に居ても私を見てるのではなく私を通り越してもっと奥を見てるような感じです。
ぽよ🔰
細かくありがとうございます。
なるほど…!結局いまの月齢では何も分からないですよね😢だとしたら不安に思う時間ももったいないと思いました……!
>私を通り越してもっと奥を見てるような感じ
これ、言われてみれば息子もそうなのかも…?とか思ったりもしたのですが、明らかに合ってないって感じなんでしょうか?😔
目が合うと笑うことも多いのですが、そこまで心配する必要ないでしょうか?
重ねての質問になってしまい申し訳ありません🙇