※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お仕事

育休が5月末まででも4月に保育園入れたら仕事復帰しないとですよね🥹❔

育休が5月末まででも4月に保育園入れたら仕事復帰しないとですよね🥹❔

コメント

はじめてのママリ

4月入園なら4月中に復帰しないといけないと思います!
ただ会社的にOKなら有給使って5月末まで休むのはありだと思います☺️

ママリ

4月入園の場合慣らし保育が2週間はあるのでみんな大体5月復帰する人が多いです。自治体によるのかもしれませんが入園してから1ヶ月以内に復帰しないと退園になると思います。

はじめてのママリ🔰

私も育休5月末までです🙌
5月末まで育休ありますが、4月に入園して5月1日から復職予定です!
お住まいの自治体にもよりますが、役所に確認したら私の住んでる地域では入園した月の翌月5日間以内に復職すれば🆗とのことでした!!

さちこん

お住まいの市によって違うかもですが、私の住んでるところは入園した月の翌月10日までに復帰しないといけないことになっています。

下の子が5月上旬の生まれですが、4月入園で4月中は育休で、5月1日に仕事復帰しました。

はじめてのママリ🔰

うちの自治体だと4月入園5月中旬以降復帰も可能です!

はじめてのママリ

うちの地域は1ヶ月くらい猶予があって4/1入園なら5/1までには復帰してね!みたいな決まりがありました!
なので確認してみるのがいいですよ!

らら

大阪市ですが、4月入園は4月中復帰がルールでした💦

🔰まま

うちの市では5月入所したい場合は予約入所枠あります!
4月入所の子たちと同じ1枠として扱ってくれます!!

ママリ

うちの自治体は4月に入所したら5月15日までに復帰です!

はじめてのママリ🔰

自治体によると思いますが、
うちの自治体は4月入園なら5月1日までに復帰が必須です🥺

お子さんが5月生まれなら、別に0歳時クラス4月入園に申し込まなくてもいいとは思います🤣
5月生まれなら5月入園は申込必須ですが、途中入園だと入れない可能性は高くて
育休延長はできるかと!
絶対来年春に復帰しなくても大丈夫な感じなら5月生まれならそれもありかなと✨
ただし、翌年は5月入園ではなく4月入園に申し込んでおいたほうがいいですね💦
1歳4月入園が激戦じゃない自治体なら、ありなのかなって。

絶対来年4月に復帰しないとまずいなら、0歳4月入園に申し込んで、
育休が5月末だとしても
自治体が指定する日までには復帰が必要です💦
だいたい4月末か5月1日までに復帰の自治体が多いと思います😅
たまに翌月末までokの自治体もあるみたいですが😅

はじめてのママリ👧🏻

うちは4月入園なら4月中に復帰しないとだめでした🙅‍♀️