
生後3ヶ月半になる子どもが、タミータイムをさせると画像のように腕が前…
生後3ヶ月半になる子どもが、タミータイムをさせると画像のように腕が前にきません。
動かそうと思ってもガチガチで、タミータイム自体もそのまま傾いてコロンとしてしまうバランスです。
最近は寝返りをしたいようで、頭をかなり後ろに反らせて横向きで止まってしまいます。そこからうつ伏せにさせてあげると、頭はかなり上がってくるのですが、腕が酷いです💦
毎日反り返り治しのマッサージなどもしていますし、抱っこも丸くなるよう心がけていますが、それでも腕はガチガチに硬くて困っています。
月齢とともにマシになってくるのでしょうか?
同じようだったお子さんいらっしゃいますか?
何か病気があるのか心配です😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
腕が前に来ません と言うのは、腕立て伏せの様に上がってこないということですか?
うちの子達3ヶ月半は首&上半身を持ち上げるのでやっとで、腕は握り拳のまま動かず、こんなに浮いてなかったです💦
写真の子は早めの発達の子で普通の3ヶ月ベイビーではない気がします。

はじめてのママリ🔰
3ヶ月の時でうちの子はこんな感じだったので、画像の子はカタが硬すぎですかね、
予防接種のときにでも相談した方がいいと思います
コメント