
上司が女性部下を馴れ馴れしく呼ぶ一方で、厳しく接する心理について知りたいです。彼の気持ちはどうなのでしょうか。
これってどういう心理だと思いますか?
職場の上司(管理職・60代男性)が部下の女性(30代)のことを、やたら馴れ馴れしく名前で呼んでます。
(例えば、あつこという名前ならあっちゃんみたいな感じ)
その女性のことがよほどお気に入りなのかと思えば、やたらその女性に、あたりが強かったりすることがあります。(些細なことで注意したり)
この女性部下のことを好きなのか、あんまり好きじゃないのか、どちらだと思いますか?
ちなみにその女性部下は既婚子持ちで、社内の中では若くかわいらしい方です。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
・信頼していて、注意したらそのぶん成長してくれる子だと思ってる
・当たっても言い返してこないから言いやすい
とかなのかなぁと思いました!
上なら信頼してて好き、下なら扱いやすくて好きでどちらにしても嫌いではない感じはします😊
コメント