
自宅での水分補給、外出先での水分補給はコップマグなど何を使っていま…
自宅での水分補給、外出先での水分補給はコップマグなど何を使っていますか?おすすめ教えてください!
現在
自宅では100均のトレーニングコップで離乳食の時も寝起きなどもそばについて飲む
お出かけ先では大人の水筒に入れて持っていき紙コップで飲ませる
お出かけすることが増えてきたのと3回食になり水分を摂る回数が増えたので、マグの購入を考えています。
お祝いでもらったサーモスのストローマグ(350のもの)はありますが、中身が見えないからなのかストローを咥えたがりません。
紙パックのお茶は少し押して出してあげればそのままチューチュー吸って飲み始めます。
離乳食の時はコップにしようと思っていて、気になるのはシリコンのコップとつよいこグラス。
自宅兼お出かけ用に気になるのはマンチカンのミラクルカップとコンビのラクマグです。
- chi(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
サーモスの390mlのストローマグ使ってます!
下の子は冷たくないと飲まなかったのでこのサーモスの保冷マグを気に入って使ってます!
食事のときはコップ使ってて、つよいこグラスとダイソーのトレーニングコップを蓋なしで使ってます!
上の子のときはピジョンのぷちストローボトルを愛用してました☺️保冷はありませんが、中身も見えますよ!(色つきにはなりますが)
蓋さえ閉めていれば漏れなくてよかったです!

えるさちゃん🍊
サーモスのやつ使ってましたがストローが完全に使えるようになるまでは傾ければ出るマグ使ってました😊
-
chi
最初からサーモスは難易度高いのかもですね😭傾ければ出るマグとは具体的にどんな感じなんでしょうか…- 5時間前
-
えるさちゃん🍊
真ん中の口みたいなやつです!
- 4時間前
-
chi
なるほどです!調べてみます!
ありがとうございました☺️- 4時間前
chi
最初からサーモスは飲めてましたか?
うちの子は紙パックは飲めるのにサーモスの保冷マグは飲みたがらなくて…中身が見えないからか吸い口がゴムだからなのか謎なんです😭
ピジョンの調べてみます!
はじめてのママリ
飲めてました!
逆にうちはプラスチックのストロー使ったことなくてそっちが吸えるかわかりません😭
chi
その子によるんですね〜うちはプラスティックはすぐ飲めました!もう少しサーモスも気長に試してみます!