
夫が新たに車を購入したいと言っていますが、経済的な不安があります。私の意見としては、必要な車は1台で十分で、維持費が心配です。どうすれば良いでしょうか。
金銭的な話です
長いですが読める方だけでも相談に乗って貰えたら嬉しいです
来年子供が3人になる予定です
今現在
・夫がプリウス5人乗り
・私がすページ4人乗り
夫が現場職で同僚の送り迎えをしている関係で日中プリウスは家にないため、子供を連れて買い物が気軽にできず軽を購入しました
ですが来年には子供が3人に増えるため、最低でもチャイルドシートが3つ着いていて親2人が乗れる車を購入検討しています
夫の車を会社の同僚に譲り送り迎えはその同僚に変わることは決まっているためプリウスと入れ替わりで新しい車を納車する予定です。
同僚が送り迎えしてくれることで車は家にある状態になるので私が乗っている軽がいらないねってことになり手放して車1台になる予定でした
当然保育園など始まれば私が車を使って送り、職場近くに止めて迎えに行く流れになるのですが、そこで自分が自由に使えないからバイクを足として買うらしくまぁそれはいいかと思いましたが、さらにもう1台自分用の車を買うと言っていて意味がわかりません。
夫の意見としては
・日中家にないとゆう理由で軽を買った私と一緒の理由
・自分用の車が欲しい
です
・金銭的には大丈夫(と言い張っています)
私が反対する理由は
・だったらバイクか車どちらかにしてほしい
・自分が欲しいから軽を買った訳ではなく必要だったから買ったのにそこを履き違えている気がする
・3台分の税金、保険料、駐車場代、ガソリン代、維持費が掛るのはデメリットしかない
・夫が個人事業として所属しているため税金の支払い、健康保険証の支払いは自分たちでやっているがそれもきちんと期限内に払ってるのを見た事がないため金銭的に何に安心して買うと言っているのか分からない。
・今家に12万しか入れてもらってないので足りない分はこちらの育休中に出ている助成金で賄っているため何も貯金ができない
です。
でも全てゆうと絶対に喧嘩になります。
まず家のお金が12万で足りていると本気で思っているからこうゆうことをゆうのでしょうか、
男性は貯金とかの概念は言わないと伝わらないですか?
普段家事育児もしてくれてギャンブルや酒はやらないですが急にでかい買い物をしたりします。
お金は自分で出す、大丈夫だと言っているのを信用するべきでしょうか?
- 蒟蒻ゼリー(妊娠23週目, 妊娠23週目, 生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分用の車が欲しいのはわかりますが、なぜ更にバイクが必要なのかちょっとよくわからないですね、、
必要だから買うと言うより、趣味の一環で欲しいと言うことでしょうか?🤔
それに、バイクや車はローンで買う予定ですか?保険や税金が未納になっているならその辺も含めて尚更信用できないですよね。
うちも夫が個人事業主なのでお気持ちよくわかります。うちは夫が仕事以外のことになるとだらしがなくなるので、夫の分の貯金も全て私が管理しており、国保料や住民税などもそこから私が支払いをするようにしています。
まずはその辺の支払いがきちんとできているのかご主人に確認してみるのはどうですかね?家に督促などのはがきが届いていなければきちんと払っているのだとは思いますが…
基本的な支払いをきちんとしているのが大前提で、自分でお金を出すからバイクも車も買うならそれは好きにすればいいと思いますが、今からお子さんが2人も増えることを考えるとそんな事より家に入れるお金をもっと増やしてほしいとは思っちゃいます💦

りー
軽を残したらいいのでは?と思いました。
双子が産まれるんですよね?大変だと思います。とりあえず2台あるようにして、落ち着いたら考えようと濁してはどうでしょうか?状況が変われば考えも変わるかもしれません。
あと12万じゃいくら足りないのかちゃんと示した方がいいと思います。
蒟蒻ゼリー
趣味の一環が強いと思います
車は一括、バイクは中古だと思いますがローン支払いだと思います。
しかも免許取りに行かないと行けないんです😭
さすがにあと5年ぐらいは我慢して欲しい気持ちでいっぱいなんですけど、お金関係のことを話題に出すとほんとに機嫌が悪くなって嫌になってしまって、でも共倒れするのも嫌なので何とかバイクだけでも阻止したいです😭
何度もお金の管理のことについては話題に出してるのですが給料を全額さらけ出すのがいやなのか、額面を見せてもらったことはないのでさらに不信感を抱いています😭💦
はじめてのママリ🔰
趣味の一環が強いとなると正直今は我慢して欲しいところではありますね。
今から免許取るとなると、そこでも10万位お金かかりますよね💦
ご主人の貯金や収入がどれくらいなのか把握できてないのも怖いですね😣
そこがわかればまたこちらの考えも少しは変えられそうですが、、
自分で稼いだお金で好きなことして何が悪い!って感じなのでしょうかね😣