
ガルガル期なのか、祖母にいらっとします。生後1ヶ月、完母です。里帰り…
ガルガル期なのか、祖母にいらっとします。
生後1ヶ月、完母です。里帰り中で、実家から車で30分ほどの距離にいる祖母(子からしたら曽祖母)が、子に会う方法を考えますと連絡がきました。
実家にくるのかと聞いたところ、わからないとのこと。
祖母は運転が下手で実家までは来れません。
祖母の家は室内犬がおりあまり行きたくありません(衛生感が祖母と私と違うため)が、くるのが大変だろうから行くよと返信すると、暑いから来なくていい、写真だけ送ってもらえばいいと言います。
子供のことを考えると、犬がいる環境や授乳間隔などで頻繁な外出は避けたいです。両親に相談したら、父(祖母の子)は会いに行くべきだ、先に逝く人たちのことを考えろと怒られました。
正直祖母も、父もめんどくさいです。でも子供にとっては祖父で曽祖母だから、、、となんとか考えていますが、ホルモンバランスもあってかイライラしてしまいます。
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
え、私だったら普通に行きません💦相手も来なくていいよって言ってるし...逆にお父さんか誰かが車で迎えに行っておばあちゃんだけ家に来るとかってのは無理なんですか?

はじめてのママリ🔰
わたしだったら行かないです…めんどくさ、て思っちゃいます😂
お父さんがそうおっしゃるなら、お父さんがなんとかして連れてこればいいのではと思ってしまいました。
そこまでして会わせなきゃいけないものなんでしょうか💦
コメント