※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

自宅安静中で、息子を一時保育に預けていますが、預けない日は自宅での育児が大変です。お腹が張るため、横になっていることが多く、息子はYouTubeに依存しがちで、テレビ育児に悩んでいます。

切迫で自宅安静しています。
息子は一時保育に預けていますが、預けない日は自宅でワンオペなのですが、、、。
どこかに連れていってあげたり、家でアクティブな遊びができるわけでもなく、私はお腹が張るので横になってばかり。

息子はYouTubeばかりです😭
好きなトミカで遊ぶことももちろんありますが、ある程度すると、YouTube見たいと言い出して、どんどん依存させてしまってると思います😭

お絵描きやブロックもありますが、そこまで好きではなく1番遊ぶのは車のおもちゃです。
テレビ育児してるのが本当に嫌です😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそれが嫌で少し無理して遊んだりしてしまい今入院中です…😢

上の子と会えなくて、毎日夜泣きでママー会いたいと泣いているみたいで、切迫なんだしもっとYouTubeやテレビに頼っていればよかったと感じます😢💦

見せている時は見せるのやめたい何かしようと思っていましたが、お腹の子を守るのと、上の子と少しでも長く一緒にいるために頼るのが一番だと思います😢

はじめてのママリ🔰

休むのが仕事です!
一生YouTube見せてるわけじゃ無いし、数ヶ月続いたところで問題ないです!


私も19wからずっと切迫で休職して自宅安静でした!
上の子は保育園なので日中いませんが、家にいる時は私は一切動きませんでした🤣
全て旦那に任せました!

あと2〜3wで正期産ですし、もう少しです!
頑張ってください!