※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

胃のバリウム検査で萎縮性胃炎と診断されたにも関わらず、胃カメラした…

胃のバリウム検査で萎縮性胃炎と診断されたにも関わらず、胃カメラしたら何もないことはあるのでしょうか?

6月の健康診断で初めてバリウムをし、萎縮性胃炎と診断されたため本日、胃カメラを受けたのですが、胃も綺麗でピロリ菌も陰性でした。
軽い逆流性食道炎との診断でした😅

なぜバリウムでは萎縮性胃炎と言われたのに、何もなかったのでしょうか?
鎮静剤しての胃カメラだったため終わって、診断結果聞くまでの記憶がなく、診断結果聞くときの記憶もうっすらでいろいろ聞けておらず😅

コメント

はじめてのママリ🔰

バリウムでの検査はあくまで「疑い」だったのではないでしょうか?
バリウムは結局そうやって何かしら疑わしいとなったら胃カメラになるので、医療関係者の友人は「はじめから胃カメラが1番いいよ。」と言っていました😂
我が家も毎回夫婦共に胃カメラです😊

主人は初めてのバリウムでポリープ指摘されましたが、それ以降の胃カメラではポリープ無いと言われています😊
なので、バリウムならあるあるなのかなと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    「疑い」でも何かしら異常があったため引っかかったんですよね😣?
    逆流性食道炎が原因だったのでしょうか…

    胃カメラが嫌だからバリウムにしたのに、まさか自分が引っかかると思っておらず😂
    でも鎮静剤ありだったら全然いけたので、バリウムはもうしません(笑)

    旦那さんは結局、ポリープは一切なかったということですよね?
    バリウム検査ガバガバすぎですね🤣

    • 4時間前