※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理的な張り+安静にして寝てても張りがあります。息苦しい時もありま…

生理的な張り+安静にして寝てても張りがあります。
息苦しい時もあります。

その時に確認電話して病院に行って入院を望めばさせてくれますかね…。

やはり帰されますかね?

昨日、健診で心配なら35週ころまで入院してもいいという話も出ましたが
NSTで問題なくて34週だからってことで帰されました。

入院の話が出た時、ハッキリと入院したいです!とは言えなかったんですが帰宅するとやはり心配です。

昨日33週4日ということもあり、
あと14日自宅安静すれば36週になる!と思い迷ってしまいました。
でもちょうど35週5日から36週過ぎまで旦那が出張で居ません。
自分都合ですが夫婦共に立ち会い出産を望んでいて1人での出産となると不安です。

病院の方針で35週頃まで入院可能ということでした。

最近、張りで息苦しさが出てきて心配です。
自宅安静でなんとか乗り切れたらいいんですが…

コメント

ままり🔰

病院の方針で35週まで入院可能
とのことなら、よっぽど満室とかではなければ入院できるのではないでしょうか、、?

ただ、行って帰されたら嫌なので
事前に電話で入院したい旨伝えて事前に確認してからのが良さそうですね!


私は前駆陣痛か陣痛か分からない段階で病院に行って診てもらい、入院もできるし一度帰ってもいいし、、と選ばせてくれました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    昨日入院と話進めてたら良かったです😓
    多分望めばいけたきがします💦

    病院まで40分程度あるので、事前確認しときます!

    • 3時間前
  • ままり🔰

    ままり🔰

    どちみち入院となると荷物もいりますし、事前確認が良さそうですね✨

    残りの妊娠期間安心して過ごせますように、、☺️

    • 2時間前