
しんどいし不安だしイライラしちゃいます。1歳10カ月の子自宅保育してい…
しんどいし不安だしイライラしちゃいます。
1歳10カ月の子自宅保育していて7.8月は一時保育が1日も予約とれませんでした。
ファミサポもマッチングできず。
ベビーシッターにはとても頼りましたが暑さもあり家の中で過ごしてもらうことが多く私はエアコンない部屋で休んでいたので遊んでもらえることは助かりましたが、休めてたのかはよくわからない2カ月でした。
そんな中2人目妊娠中で切迫早産となり自宅安静中ですが
平日夫は仕事で忙しく疲れて帰ってくるので家事をお願いしにくく安静に全然できていません。
夜も気づいたら夫が一番最初に寝ていたり…
週末は買い物に行ったり家事してくれたりできることはしてくれていますが、切迫と言われたからって特にこれといって安静にできている日はありません。
実家、義実家は遠方で頼れません。
お腹もだんだん張ってくるようになってきてしまい、今どんな状態になってるんだろう、赤ちゃん大丈夫かなと思うと不安で仕方ないし早く入院したいと思ってしまっています.
一番は一時保育が今まで利用できていたのが全く利用できない日が続いた中でのつわりや落ち着いたと思ったら切迫になってしまったので休める日がなく余裕がなくなっていると思っています。
また1人目よりつわりがひどく予定よりも早く切迫早産といわれ私の見通しも甘かったと思います…
ただもし入院なったら家事、子育て、仕事頑張ると夫は言っていますが一日も私が休めたことないのに何言ってるんだ?もういっそのこと入院なって困ってしまえとひどい考えも浮かんだりします。
先のこと考えると本当に不安です。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
旦那さんにここに買いてる気持ちをお話ししてみるのはどうですか?🥲
コメント