
子供を転園させたことある方いますか?転園の場合も慣らし保育はありまし…
子供を転園させたことある方いますか?
転園の場合も慣らし保育はありましたか?
今家の近くの保育園がどこもいっぱいで入れません。
家の近くに2つの園がありますが、
どちらも10人程度しか取らない園で
いつ空きが出るかもそもそもわかりません。
4月の入園でも持ち上がりがいたら入れるかわかりません。
仕事復帰のこともあり、
入れる可能性のある職場近くの保育園に希望を変えようかと思っています。
そこは1学年30人以上取ってくれます。
でも家と職場では学区が変わるため、
できれば家の近くの保育園に入れたいです。
なので一度職場近くの園に入園させて
家の近くの園に転園希望を出しておこうかと思っています。
転園が決まったときにも慣らし保育はあるのでしょうか?
仕事始まってしまうと
毎日半休で対応するしかなくなってしまうので…
まだ入園も決まらない状態なので
しっかり転園したいと目処が立てばその保育園には確認しようと思いますが、
慣らし保育があったかどうか、参考のためにお聞きしたいです。
よろしくお願いします🙇
- はじめてのももこ🔰(生後9ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
慣らし保育ありました!
けどすでに別の保育園に通ってた子はそんな厳密でなく、保育園初めての子よりは短かったです!
私も半休で対応しました、、

jaemmm
長女が年少の時転園しましたが、以上児は無しでした😊未満児はどちらでもOKでした!先生と相談って感じで😊

はじめてのママリ🔰
引越しと諸事情で2回転園しましたが、どちらも慣らしはありました😭💦

boys mama⸜❤︎⸝
年少の時に転園しました😊
慣らし保育ありましたよ😊

まま
年少と2歳児1歳児が転園しましたが慣らし保育なしでした!

はじめてのママリ
慣らし保育ありましたよ!

あひるまま
どうするー⁇と言われて2日ほどしました(^^)
コメント