※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うか
ココロ・悩み

9月から保育園が始まります。近づくにつれて離れるの寂しい気持ちが爆発…

9月から保育園が始まります。

近づくにつれて離れるの寂しい気持ちが爆発しそうでふとした時に涙が溢れそうになります…
10ヶ月になりママがいい〜と泣くこと後追いがすごくなり、
保育園に送りに行く時に泣かれるのは目に見えています。
我が子の泣き声を聞きながら園を出ていく自信がないです😭
自分で決めた入園なのに寂しすぎてこんな気持ちになってしまう…

慣れれば私がいなくても楽しんでくれるのは分かってるので、そこは楽しみなんですが子離れできない私がいて葛藤中です。


質問なんですが、我が子は必要以上に触れられたり話しかけられると私を探しいないと分かるとギャン泣きに繋がるのでお友だちと遊んだりおもちゃに興味を示したらそっと見守って欲しいです。保育士さんに伝えていいのでしょうか?

コメント

さらい

伝えていいと思います。

はじめてのママリ🔰

不安が大きいなら伝えても大丈夫だと思います!
保育士さんはプロなので上手くやってくれますよ😌

はじめてのママリ🔰

保育士の先生もプロなのでその子にあった対応でやりますよ😊
保育園で働いてますが、基本的には見守るスタイルも良く取ります。