
看護師されてる方いますか?家族がコロナになったら、職場に伝えています…
看護師されてる方いますか?
家族がコロナになったら、職場に伝えていますか?
何かルールはありますか?
主人が看護師なのですが、以前2回ほど
子供が感染しまして
職場に伝えると、同居家族でコロナが出たら完全隔離(お風呂トイレ別)できるならいいけど、そうでないなら主人だけホテルに宿泊してほしいと言われ。
家族の療養期間が終わるまでホテル泊
最終接触日から2日目、3日目にPCRして陰性なら出勤可
とのことでした。
2回目の感染は5類に移行して半年後くらいで、まだそんな感じでした。
主人曰く、5類になっても現在も変わらないとのこと、、、
ただ、今現在そのようなことをしている人はいないそうで。
まぁ女の人が多いとは思うので、子供がコロナになった場合は一緒に休んでしまう、というパターンなんでしょうけど
そもそも家族のコロナ、みんなちゃんと伝えてるのか?と思いまして。。。
今回子供が熱出して、結果コロナではなかったんでよかったのですが流行っていると聞きますし
コロナなるたびにホテル泊なんて大変ですしお金も飛ぶし辛いです、、(お金は出ましたが返ってきたのめちゃくちゃ遅かったし、その間の食費もかなりかかりました。ホテル代のみの負担でかなり痛手です)
今もうこんな制限ないとこが多いんですかね
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那看護師で私も同じですが、家族が罹っても普通に出勤ですね🤔
コメント