※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すいか
ココロ・悩み

強迫性障害 縁起強迫です。昨日は朝からイライラもやもや‥。離乳食のは…

強迫性障害 縁起強迫です。

昨日は朝からイライラもやもや‥。
離乳食のはじめ方の教室に親子で参加して、帰るとき栄養士さんとか保健師さん保育士さんが抱っこしてる我が子に向かって「かわいいね〜またねー」って言ってくれてたのに軽く会釈しかできなかった。。。
帽子、マスクだったし、、感じ悪くしてしまった。。
もっとちゃんと対応して「ありがとうございました」って今日のお礼言えばよかった。。

言い訳ですが、最近疲れがたまったりでイライラがすごくて、イライラする自分が嫌になったりもやもやしたりで、、

離乳食のことで聞きたいこともあったのに聞けずでした

気を悪くさせてしまったかな、せっかくいろいろ教えていただいたのに失礼だったな、、と自分の態度や行動がよくなかったから、これから良くないことが起こるのではないかと不安です。
来月実家に帰省するのですが、なにかトラブルが起こるんじゃないか‥という強迫が消えません。

だからといって電話して、謝罪するのもおかしいよな、、と思ってこちらで話させていただきました。。

今回のことでなにかが起こることはないってわかってはいるんですが不安です

コメント

ポムポム

栄養士さん、保健師さん、保育士さん、みんなに同じように言ってるので大丈夫ですよ!!
多分、覚えてないと思います!