

まるちょ
とにかく痛くても落ち着いて、呼吸が大事なので呼吸を忘れずに。呼吸が助けてくれます✨

7🌷
なるようにしかならないのでとにかく助産師さんの言うことを聞くのみでした🙂↕️❕いきむ時はとにかく呼吸が大事です🌟呼吸さえちゃんと出来ていればなんとかなります!!🙆♀️🍀

ママリ
ほんとに、呼吸が一番大事です!
1人目のとき怖くてパニックで上手に呼吸できず、体に力入れちゃってめちゃしんどかったです。
2人目は痛いけどとにかく呼吸に集中してたら、1人目の時より陣痛の痛みマシに感じました!

はじめてのママリ
助産師さんがサポート&リードしてくれるので、楽しみな気持ちだけもっておく!ですかね!!!
2人出産経験がありますが、他の人のレポ見てもお産って本当十人十色なので、調べて自分の気持ちがプラスになるのならいいのですが、不安な気持ちが勝ってこわくなっちゃうといけないので、
調べるよりは聞く!助産師さんを頼る!が、求めてる回答とは違うかもしれませんが個人的なアドバイスです!!!
唯一具体的なアドバイスするとすれば、
陣痛きても動けるうちは動いたほうがいいです!お産進みます!!!

✩ひぃ✩
臨月になって正産期に入ると、身体動かして体力作りや陣痛来やすく効果もあるので、マタニティスクワットとか雑巾がけとかしてみて下さい☺️
分娩時は、とりあえず横になりっぱなしはなかなかお産が進まなかったりするので、なるべく歩けるなら歩く、立てるなら立つですね😊
あとは呼吸✨️めちゃくちゃ大事ですよ❣️
3人産んできましたが、3人ともお産の進みや痛みとか違いましたので人それぞれですから参考までに…です😌
私ももうすぐなのでドキドキしてます😃
コメント