※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

33週以降、切迫入院したという方おられますか?現在31週4日の妊婦です。…

33週以降、切迫入院したという方おられますか?

現在31週4日の妊婦です。

初期から切迫で自宅安静にしてなんとか入院は免れてきましたが、今日の健診で頚管長は18.3mmで20mmを切ってしまいました。

通院してる病院では20mm以下で入院する方も居られるそうですが、入院なしでした。

それで言われたのが34、35週になるまで安静にして
それ以降の入院検討はなし、産まれたら産まれたで対応するって感じでした。(NICU完備です)

次回健診が33週4日で34週にはギリなってなくて入院とならないかドキドキしてます。
次回健診まで無事に過ごせるよう祈るばかりですが、
まだ赤ちゃんを迎える準備は出来てないし、夫ひとりに任せるのは心配だしって感じです。

33週以降に入院となった方、病院はNICU完備でしたか?
何週ころに退院、出産となりましたか?


よろしくお願いいたします🙏

コメント

ごじょ

うちは2人目と3人目が
切迫早産で入院期間がありました。
上の子たちがいるので入院はしたくなかったのですが
私の場合は赤ちゃん小さめだったこともあり、そんなことも言ってられずな状況でした😭
3人目は33w付近で入院開始で35wで退院37wで出産、
普通の総合病院でしたよ!
真ん中の子は24wからの入院で33wでの出産だったのでNICUがある病院でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院した方が安心ってのはあるんですが、できるだけ回避したいです💦退院後は普通の日常生活でしたか?それとも安静指示でてましたか?

    • 2時間前
はじめてのももこ🔰

2人とも切迫早産でした。

2人目は34週0日で入院
36週0日で点滴オフ
36週1日退院
37週6日出産
でした。NICUのない総合病院で、NICUがないからこそ、早く生まれたら大変だから入院ってことでした。

1人目は32週から入院
35週4日で退院してます。
NICUのない個人病院でした。38週0日で出産してます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    退院後も安静に過ごしてましたか?それとも安静解除でしたか?

    • 2時間前