※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母と実祖母から言われることが嫌なのですが、私が過敏に反応しすぎて…

実母と実祖母から言われることが嫌なのですが、私が過敏に反応しすぎているだけでしょうか?

産前⬇️

実母…「お乳に良いもの食べないとね!」

実母、実祖母…「ママリがママかぁ…!」


産後⬇️

実母…「ママリが読み聞かせしてる動画もみてねにあげて」
「ママリが話しかけてる動画もみてねにあげて」
(私がどんな風にママしてるか見たいようですが、昔からそうやって無駄に注目して見られるのが気持ち悪く感じており動画をあげる予定はありません)


実祖母…「今からお風呂入るの?👶🏻ちゃんのヌード見せて♡」
→きもい🤢


妊娠前はお腹を触られるのも嫌悪感があり、上記の他にも色々言われて(悪気は無い内容ですが)気持ち悪いしうざいしで、絶縁も考えていましたが、何とか持ち直しました。
ただ産後も上記のような事を時々言ってくるので気持ち悪いです。

皆さんも言われたら嫌悪感抱く内容でしょうか?

コメント

ゆき

実母や祖母の元々の性格にもよるとは思いますが、うちはそんなタイプじゃないので、、書かれてることをもしも!万が一!言われたら嫌ですね🥹
ヌード見せてはきもいし、キレます。
実祖母ならお構いなく私はキレると思います🥹🥹