※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中の薬の服用について現在妊活中で、8月1日が排卵日でした!8月3日か…

妊娠中の薬の服用について

現在妊活中で、8月1日が排卵日でした!

8月3日から蕁麻疹がでていて、なかなか治らず強めのくすりをもらって服用して、やっと治り出しました。
(薬はオロパタジンとザイザルと胃薬です)
皮膚科の先生からは、薬がきれるまえにまた貰いにきてといわれ、長い期間薬を服用することになりそうです。(薬は2週間分もらいました)

この場合、もし妊娠していたら、すぐに病院に行ってその事実を伝えるべきでしょうか??
行くとしたら産婦人科、皮膚科どちらですか?
フライング検査をして、なるべく早く妊娠に気づけるようにしようと思っているのですが、
仮に8月15日の生理予定日に妊娠が発覚したとして、
それまで薬を飲み続けていたら胎児に影響はあるんでしょうか..

コメント