※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週で内診が2週間に1回です。子宮頸管の測定がないことや、張りが増えていることが不安です。切迫の可能性について教えてください。

もうすぐ妊娠34週になります。
ここ最近2週間に一回ですが内診がないです。

子宮頸管とか最近測っていないのですがこんなものですか?
張ることも多くなってきましたが、気づかないうちに切迫とかになっていたらと不安です!

コメント

ままり

私が出産したところは36週からまた内診がありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    他の方の投稿読んでいたら後期になると何故か内心が痛かったという投稿みて心配になったりしてます🤣
    ままりさんはどうでしたか?

    • 8月9日
  • ままり

    ままり

    私は全然痛くなかったです。
    内診グリグリの時は少し痛かったですが、聞いてた話より痛くなかったです!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

今37週ですが子宮頸管1回しか
測ったと事ないです!
36週から週一検診になるので
もう少ししたら内診あると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!ご回答ありがとうございます✨

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

初期に一回測って次は36週以降にあったのでそれまではなかったですよ〜!
でも何か症状があれば診てくれると思います🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期になるとお腹の張りは必然的に増えてくると思うのでどの程度で申告すべきか悩みますね🤣

    • 8月9日
ちゃむ

私は毎回張りがかなりあると自己申告してるので毎回内診ありますが張りがない場合など自己申告ない場合は基本内診ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    後期になって張る回数は増えたのですが、どれくらいのレベルで申告すべきか悩みます😩私の場合は張っても数分でおさまることが多いです!

    • 8月9日
  • ちゃむ

    ちゃむ


    私の場合ほんとかなり張っていて多い時だと5分間隔の張りが3時間くらい続いてます💦

    普通の人は1時間で4.5回張ったら受診レベルと言われたのでとりあえず張ってるなら言ってみてもいいと思います!

    • 8月9日