※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との関係が変化し、連絡が雑になったことについて相談したいです。素を出しているのか不安です。

30代、友達関係についてご相談です。

元からの友達で今はママ友でもあります。一時期は週に何日も一緒に過ごして共に子育てを頑張ってきた仲で、性格や考え方も似ていて気が合い、親友だと言ってくれてました。

今は子供がお互い別の幼稚園に入り、月2回ほど休みの日に会う感じになっていたのですが、ずっと次会う約束をしてからバイバイするのがお決まりだったのが、最近約束をせずに別れることも多かったり(その後LINEの流れでまた会う約束をしたりします)他にもLINEの感じなど扱われ方が少し雑になったような気がしています。
お互い幼稚園にママ友もできましたがやっぱり気を使うし、素を出せてるわ〜とこの前も言われたのですが、この少々雑になった感は素を出してくれていると思ったら良いのでしょうか😂?

ちなみにお互いに他人には気を使いすぎるタイプ、そのあたりも似ていて気疲れやばいよねとよく話しています。
私は他人から嫌われるのを極端に恐れてしまう性格で、すぐ嫌われてないかなと不安になってしまいます😣

コメント

ママリ

同じような友人がいます。
うちは最近頻繁に会うのはなぁ…となっている方です。

子供達の性別が異なり遊び方も変わってきた為、お互いに楽しめて無い感じがしてます。
相手の子はあまり気にしてなさそうですがこちらは帰った後に私も子供もハァ…となるのでちょっと距離欲しいなって思っています🥲

お友達のお子さんと主さんのお子さんは仲良しですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    同じく性別が異なり遊び方や動きの激しさ(?)が分かれる場面があります。
    でも0歳からの幼馴染で仲良く、相手の子は女の子ですが幼稚園でも女の子より男の子の友達が多いそうなのでそこはあまり気にしていませんでした💦

    ちなみにその親子に対してどのような部分がハァ...となりますか?🥺
    ママさん同士は元々結構仲良い方でしたか?

    • 8月8日
aya

子供も成長してきて、子供同士の相性や遊び方が合わなくなったり、生活のバランスも変わりますよね🙂‍↕️
それぞれが別のフィールドで過ごしていく時期になったのかもしれませんね😌

相手がそれを先に行動に移しているのかもしれません。

お互いの負担にならないように。
無理してまで今まで通りのペースで、同じ様な形で、繋がらなくても大丈夫です😌

少し寂しい気もしますが、会う頻度を減らしても良いかもしれませんね😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お互いの負担にならないように。無理してまで今まで通りのペースで、同じような形で、繋がらなくても大丈夫です。というお言葉に涙が出そうになりました。
    一度繋がった縁が切れることが極端に不安という私自身の問題なんだなと思いました🥲
    本当は私も、下の子も産まれて土日パパがいる日は家族で過ごす方が正直楽だなと思ったり、幼稚園のママ友付き合いもあるので休みの日はゆっくりしたいなと思ったりもするんです。。でも相手は土日パパが仕事でワンオペなので、誘ってくれるの嬉しいと言ってくれるし、月2くらいは会っておかないとなんだか不安になってしまって😭

    なんだかすごく安心しました。お互いの負担のないように。その通りですね。
    ありがとうございます。

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

子供2人がどっちも同級生のママ友がいて、子供が幼稚園に入るまでは頻繁に遊んでましたが、別の幼稚園に入ってからは降園時間も違うし、うちの子も園のお友達と帰りに遊ぶ約束したりすることが多くなってあんまり会わなくなりました。
普通に子も親も仲良かったし、変に気を使うとかもなくて遊ぶと楽しいんですが、会う約束を取るのが大変というか面倒というか…
なんかそんな感じで遊ばなくなったことあります!

はじめてのママリ🔰

雑?というかラフな感じでLINEも送ったり接してるのではないでしょうか🥹?
素を出してるんじゃないかなと私は思います。
私も30代、昔からの友達(親友)がママ友でもある子がいます。
ママ友と友達では違いますね😂
友達には突然連絡したりLINEはスタンプとか多いし、ラフな感じですが、ママ友とはしっかり文章で送って予定もきちんと予め打診しますし気を遣ってます💦
園が違えば、子どもの性別も違いますし、会っても子ども同士遊ばなくなってしまったので最近は会ってないですが、子どもから手が離れたら子抜きで会いたいねーって言ってます🥹✨

はじめてのママリ🔰

素を出しているとは違う気もしますが、ママリさんは相手に本音をいえるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は友達はいますが本音を言える人というのはいなくて...。合わせてしまいます。
    一度仲良くなった人と疎遠になるのが怖くて、自分が楽しいか楽しくないかよりも関係を続けることにこだわってしまいます🥹
    素を出しているとは違うというのはどのように感じられましたか?💦

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手がきついことやはっきり意見をいわないから楽なだけかなーとおもいました、

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。そういう面もあるのかもしれません🥲💦

    • 8月12日