
小学2年の子どもと4ヶ月の乳児を育てることに疲れています。育休中に学童を利用できず、イライラが募っています。産後ケアの期限が迫っており、どうすれば気持ちが楽になるのか分かりません。
小学2年の夏休みの相手、疲れました。
4ヶ月の乳児と、元気有り余る男子!
もう無理です😭
夏休み長すぎる。育休中は、学童預けれないとか無理だよ。
生理前のイライラに拍車がかかって‥
朝からずっとイライラ😣
夜寝る前に、反省😣
夜寝る時に、長男に謝ると許してくれて、こんな母親に優しくしてくれるのに、尚のこと、申し訳ない😭
産後ケアも4ヶ月未満までで、利用できなくなる。寝返りするからダメなんだろうか。
何をすれば、気持ちが楽になるのか分からない。
- rinkoro
コメント

ママリ
うちも体力あまってるんでじじばばの家に遊びに行かせたり、公園遊びに行かせたりして暑いひは家でSwitch三昧です🏘

はじめてのママリ🔰
うちももう毎日喧嘩しまくってて疲れました😭
早く夏休み終わってくれと毎日願っています…
しかし、下の子が動き始めた来年の方がストレスフルな気がします😓
夏休みさえ終われば少し休めて気持ちは楽になりそうです😣
-
rinkoro
コメントありがとうございます。
やっと夏休み折り返し地点ですねー
暑すぎて外で遊べないし、出かけるのも疲れるし、家の中でも‥もう詰んでます😭
高学年になれば、勝手に遊びに行ってくれるのかな‥
月齢で色々大変さは変わりますが、目が離せないうちは、いつだって大変ですよね😣- 8月8日
rinkoro
コメントありがとうございます。
同じく、アマプラ、Switchのループです。宿題も終わってないのに‥😭