
行ったことない花火大会(湖の上に花火が上がるやつ)が行ってみたくて…
行ったことない花火大会(湖の上に花火が上がるやつ)
が行ってみたくて見てみたくて
その時山の方だったから雨降ってきて、子供は爺ちゃんに預けて花火見に言ってたんだけ
20:00から20:40分くらいまであって
その後帰るけど帰りは激混みで
家帰るまでの間爺ちゃんが見てくれれたみたいでずっと見てたから夕飯が食べれなかったみたいで親帰ってきて変わったみたいで、それを文句言われても、そして私は文句言ってたって言われてダメだよそんなことしたらって言われたけど
そんなこと言われたらどこにも行けなく無い?
遊び行くなってことなのかどこにも出かけるなって事なのかな
普段子供連れて出かけてるんだしそーゆう時くらい良くないって思うんだけど、そんなんだったらいかなければ良かったよ、文句言われるなら
今更だけどもう
みなさんだったらどーしますか
- ゆづき(生後3ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
爺ちゃん1人だけで預けるのが怖いので、
私なら親が帰ってきてからにします😂

空色のーと
自分たちで子供連れて出掛けられるようになるまでは我慢ですかね😌
私も夫も親に子供預けて夫婦で出掛けるとかはしなかったので…
-
ゆづき
普段は子供連れてでけかたりしてますよ!
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
小さいうちは行動が制限されるのは仕方のない事だと思います💦
子供ができた時点でそういうものだと諦めます。
相手が快く預かってくれるなら全然良いと思いますが、そうじゃないなら今後はもう預けないですね😫
-
ゆづき
最初はいいよって言ってたんです、、
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
思ったより大変だったんでしょうね💦
もう今後は頼らないのがお互い平和だと思います😫- 1時間前
-
ゆづき
多分ずっと泣いてたんだと思います、
抱っこしてないと
だからずっと抱っこしてないと泣いちゃうから夜ご飯が食べれなかったって言ったんだと思います
私は毎日見てても誰も変わってくれないです😭家に爺ちゃんがいてちょっと買い物とか行きたい時はその時だけ預けたりとかはしてますけど💦ミルク作って言って
その時は何も言われないんですよね😓
母親だからやって当たり前てかやるのが当たり前って感じなんですね、周りはきっと、分からないですが- 43分前

りつき
混雑も考慮して途中でも早めに退散するか、ミルクまでちゃんと出来て預かりOKの人に確実に預けて出ますね
それが出来ないうちは残念だけど子供優先で直前でもお金かかってても諦めます
-
ゆづき
ミルク作ってから行きましたよ!
預けても大丈夫ってその時は言ってたんです、- 1時間前
ゆづき
親が早めに帰って来るかと思ってたのでその間だけでもって思ってたんですが遅かったみたいで、