※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

31歳です。3人目についてです1年生7歳 男の子年少4歳 女の子いて、今…

31歳です。3人目についてです


1年生7歳 男の子
年少4歳 女の子
いて、
今年の秋頃から3人目妊活するか迷っています。

上の子が発達グレーで2歳から、今も放課後デイ通っています。下の子はとってもしっかり者お転婆さん。

やっとやっとやーーーーっと、少し落ち着いてきた。
もう、この7年半大変すぎた。そして幸せすぎた。
というのが感想です。

もう一人欲しいなのが本音ですが、
やっと落ち着いたし、
年がまあまあ離れたので、幼稚園、小学校とかさらに長く関わるのも面倒だなとか、
去年新築で建てたのも傷だらけになるかな?とか、
車も買い替えがいるかな?とか、
お金もどれだけプラスでかかるのかな?とか、
家の駐車場も4台ならなんとか止められるけど、子供三人となったら、3人目は将来止めれないなとか、

色々現実的なとこを考えると2人なのかな。と思って、ぐるぐるしています。


ちなみに世帯年収700万ほど。
私が正社員フルになったら900万弱になると思います
現在貯金2100万ほど。
車2台必須。
頼れるのは、月に一度ほど私の実家のみです。

みなさんのご意見がお聞きしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょうど同じくらいの歳の差で同じような悩みで3人目出産しました😊

子育てだけの面では心に余裕があってもう本当にそれはそれは可愛いだけの毎日です笑
実家も頼れる環境ではありますが両親も共働きなので頼らずやってます!

正直家や車はどんだけ綺麗に使っても劣化していくものだし考えなくて良いのでは…?と思います😂

お金も…我が家の場合バツイチ同士再婚で、離婚の時に全財産置いて出てきたので貯金はほぼなしです
これに関しては我が家は無謀かもしれませんが笑、将来世の中もどうなってるかわからないし、じゃあいくらあれば準備が整ったって言えるの?というところもありますし、お金はどうにでもなると思ってます😂

シビアな問題除いて、兄姉は弟ができて+のことばかりで成長して、兄妹喧嘩してばっかりでしたが癒しが増えてそれも減り、家の中の空気もよくなって次男くんうちにきてくれてありがとうと思います🥹
みんなに甘やかされてる次男がこの先どうなるか不安ではありますが笑