共感いただける方のみコメントください。批判などはご遠慮ください。幼…
共感いただける方のみコメントください。批判などはご遠慮ください。
幼児のお子さんがいらっしゃる方で小学生苦手、嫌いな方いらっしゃいませんか?
公園で遊んでる知らない小学生です。
一緒に遊ぼうと誘ってくれたり時には手助けしてくれたり...という子はありがたいと思ってます。
でも揶揄うようにちょっかいかけてきたり、距離感わからず小学生のノリできたり...そう言う子がすっっっごく苦手です。
うちの子は特性ありなのでマイペースに自分の世界に入って大きな独り言言ってたり、言葉が拙いので余計に揶揄われます。
見守っていればいいのかもしれませんが、我が子に心配は絶えないし人とのやりとりも上手くないし気が気じゃないというか。
でも今は幼児ですがそのうち同じような小学生になるのかと思うとどうしようと思います。
小学生になればそういう知らない子とのやりとりも落ち着いて見守っていられるようになりますか?
いろんな子がいるしそれも社会の勉強かもしれないですがほんとドキドキソワソワします。これも育児における親の試練なんですかね。
今日行った公園はいつもはいない小学生で溢れててすっっっごく疲れました。生理2日目で身体を叩き起こして行ったのに行かなきゃ良かったと後悔です。
- ママリ
はじめてのママリ🔰
うちも苦手です。
公園に行くと、滑り台で後ろに小さい子が並んでるのに、滑り台を登っていつまでも居座る小学生がいたので、「後ろ並んでるよ」と注意したことあるし、年中の息子が遊んでいたら、走ってきて砂が目に入って息子が泣いていたら、そこにいるからじゃんって言った小学生がいて、その小学生のお母さんが謝ってきて、ちょっとこっちきて!と子供を引きずっていきましたが、本当に批判されても仕方ないですが、クソガキと思ってしまいます😞💦
もちろん、小さい子に優しかったり、礼儀正しい小学生の子もいて、そんな子は可愛いなと思ってしまいます
はじめてのママリ🔰
ルール守らないガキは嫌いです。普通〜むしろ好意的に遊んでくれたり話しかけてくれたりする子供は好きです!
いろーんな子がいるのに滑り台逆走&一人占め、遊具鬼ごっこで走り回って出てけと言わんばかりの態度、ポイ捨て、いじめに近いからかい等…
まぁうちの子もそういうこと絶対にしない子になるとは限らないからよっぽどじゃなければ口出しせず無視です。
危ない時だけ周りに害が出そうなくらい危険な時だけ注意します
ママリ
非常識な子供は大嫌いです!!
そもそも子供時代が苦手です
コメント