※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のあ
ココロ・悩み

30歳で実家暮らしの男性で、親や兄弟に誕生日に2.3万のプレゼントをあげ…

30歳で実家暮らしの男性で、親や兄弟に誕生日に2.3万のプレゼントをあげるのって普通ですか?
バレンタインには母親と姉にもチョコあげるのって普通ですか??※彼の話です。

コメント

ままり

個人的には普通ですね。
私も男兄弟や父にプレゼント贈りますし。

  • ままり

    ままり


    追記みましたが、私は結婚していても平気です🤔
    プレゼントをあげる事自体に引っかかっているのか、金額の面で引っかかってるのかは分かりませんが、どちらにせよ特に不満は無いです。
    経済的に逼迫しているにも関わらず万単位で…という状況なら考えますが。

    • 15分前
はじめてのママリ🔰

家族を大切にしているタイプなら普通じゃないでしょうか?

🐰

個人的には普通です☺️

3児mama

誕生日プレゼントに関しては個人的に「額が大きくないか?」と思いますが、プレゼントは渡すと思います。

バレンタインは逆じゃない?って感じですね🤔ホワイトデーならまだしも。

  • 3児mama

    3児mama

    結婚してからも親には誕生日プレゼント渡してますよ🫡(家計から)
    兄弟へ…は結婚したら「お小遣いの範囲内で自分でお願いね〜!」って伝えると思います🤔

    • 45分前
のあ

お返事ありがとうございます。
普通なのですね💦
結婚してそれやられても平気ってことですか💦?

はじめてのママリ🔰

30過ぎて実家暮らしが個人的にはナシですが、うちの旦那も両親の誕生日には毎年プレゼントあげてますよ!1万くらいのお酒やスイーツですが🤔実家に暮らしているお礼とかもありますし普通かなと思います。
結婚しても親や兄弟大事にしてるのはいい事だなと思いますよ。もし結婚するならプレゼントの金額を下げてもらえばいいのかなと思います