
コメント

ママ
同じく5週目から20週まで茶褐色、鮮血、大量出血して切迫流産、早産で入退院繰り返した後、37週4日で無事産まれました😌

ドナちゃん好き
私はまだ出産しておりませんが
私は一度目は着床せず。2回目は着床したけど赤ちゃんの成長力がたらず育たず。
先生や主人から「お母さんのせいでは無いですから自分を責めないで下さいね」と言われて、悔しかったし残念無念で少し泣きましたけど、3回目にして5週の時に妊娠判定をもらい、7週目で心拍確認できて、紹介状をもらい周産期の大学病院に行きました。
5週目の時、先生に言われたのは、「生理初日のような出血が2・3日続くと思いますが、心配しなくて大丈夫です。よくある事なので、安静にしていてください」と。
私は、3・4・5月と月1回くらい2・3日の出血がありました。
現在は、近くのクリニックで毎月見てもらっています。
心拍確認の時から赤ちゃんは手らしき物を振ってくれてました😊
毎月の検査の時、凄く動くので、先生は笑いながら「元気ね〜。エコー写真とか撮れない」と言われた事もあります。
今は、25週で、毎日元気な胎動を1時間に1回くらい感じています。
-
s
回答ありがとうございます!
オリモノシートとナプキンが必要な出血が今1週間続いているので不安です。
初マタの為知らないことばかりでつい検索を毎日してしまいます🥲
赤ちゃんの姿が確認できるまで楽しみです🥰- 3時間前
-
ドナちゃん好き
もし、出血が1週間続いているのであれば、一度病院に電話をして行ってみるのもアリだと思います。
お身体大事になさってください^_^- 3時間前
s
回答ありがとうございます!つわりがまだないので無事に育ってくれるか心配でした。無事産まれること願います🥲
ママ
私も鮮血や塊が出て何度も時間外に受診しましたし、不安で毎日泣いていましたがしがみついてくれていました!心拍が確認出来たなら一安心ですね☺️つわりはあってもなくても赤ちゃんは育つので気にしなくても大丈夫ですよ!胎動が始まるまでママ自身は赤ちゃんの安否が分らず不安になると思いますが、赤ちゃんのためにもお身体に負担をかけないように安静にしてお過ごしください🍀* ゚