
コメント

はじめてのママリ🔰
持ち帰って仕事していますか?持ち帰ることは無いんですが、仕事はキツいし、上司は厳しい💧眠れないとき、時々あります。。
子供も寝ないことあるし、、
もし仲良しのママ友とかいたら話聞いて貰うのあるかもしれません。
私はママリで、愚痴ってます、、
はじめてのママリ🔰
持ち帰って仕事していますか?持ち帰ることは無いんですが、仕事はキツいし、上司は厳しい💧眠れないとき、時々あります。。
子供も寝ないことあるし、、
もし仲良しのママ友とかいたら話聞いて貰うのあるかもしれません。
私はママリで、愚痴ってます、、
「ココロ・悩み」に関する質問
生保レディの友達と縁切った方いますか? 幼馴染で仲良かったのですが、お互い結婚出産で会わなくなり連絡のみの関わりでした。 その後保険会社のイベントに誘われて、会いたい気持ちもあったのですが勧誘とわかっていた…
4歳の子供、年少の時に園の先生から療育を勧められました。 その頃は癇癪酷く登園拒否もあり先生が気になったのはコミュニケーションが1番気になるとのこと。 今、年中になり癇癪はほとんど減りだいぶ育てやすくなりまし…
【ママ友少ないんですけど、今後困ることってありますか?】 上の子の赤ちゃん時代からの友達で同じ園の違うクラスには仲良いママ友はいます。 園のバス停が一緒のママたちとも毎日話して楽しいですがランチする雰囲気…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事きついんですね😭その上に上司まで厳しいと眠れなくなりますよね…。。。
毎日持ち帰ってます💦
毎日夜中まで、翌日の最低限のことをやるだけで精一杯で、十分な仕事まで片付けられず、365日土日も「早くあれやらないと…これやらないと…」気持ちが常に焦っていて、リラックスできるメンタルではなくなってます😔
こんなペースで仕事している友人がいなくて、同僚とは話してますが、同僚も同じような状況なので傷の舐め合いです🥲
聞いてくれる友人はいますが、友人は「本当はもっと働きたい」「正社員で働きたい」などの要望が強い子たちも多く、それぞれにとって悩みはあるんですが、
私の悩みはなんだか「私バリキャリで大変なのよ」みたいになってしまって、話し辛いです😔