
質問というか愚痴になってしまいますが、38w、初産計画無痛予定で週末か…
質問というか愚痴になってしまいますが、38w、初産計画無痛予定で週末から入院しますが、バルーンとか色んな処置するよりどちらかというと陣痛来てしまった方がいいなーと思い、妊娠中期からウォーキングやヨガ、産休入ってからはヨガの内容も追加して、階段昇降、心音助産院の運動やったりしてましたが、いまだに子宮口硬く、ベビーも降りてきてないし、入り口の向きからしても、まだ産まれてこなさそうで長丁場になりそうとのこと。。。
先週、内診してもらった後からベビーにお股ちょんちょんされてる感じがあったから、少し降りてきてる?と思ってたのに、そんな感じもなく、運動しても全く効果ない事にショック受けていたのに、このタイミングで親からいつ頃産まれてくるの?と電話があった。産後そっちに行くのにおばあちゃん施設に預けないといけないからいつがいいだろう?との事。いつ産まれるかなんてこっちが聞きたい、計画だから2日くらいで産まれるんでしょ?って言われて、そんな早く産まれてくれたらどんなに楽だろうって思う。
産まれて退院日決まってから介護施設予約して来れる時からで大丈夫だし、市の援助もあるから来れなかったら、大丈夫だよ。と伝えても、うーんという感じ。
母親は予定帝王切開で予定日より1ヶ月早く産んでるから、この気持ち分からないのかな。でも、妊娠経験してるわけだから、産まれてくる日にちなんて分からないって事くらい分かるよね?
- はじめてのママリ🔰
コメント