夫が上司に無痛分娩の話をしたことに腹が立ちます。家族で決めるべきことなのに、他人に話すのはおかしいと思います。私の気持ちを無視しているようで不満です。
愚痴です。
夫が上司達(私もみんな知っています)と飲んでる時に私が無痛分娩をしたいって言ってるって話をして、いくつかある候補日の中からみんなで決めてきたとかって言ってきました💢
は???💢💢💢
ってか、それって家族で決めるものじゃないの??
なんで無痛分娩するとかって言うの??
その世代(親世代)からしたら無痛分娩なんて…って感じじゃん。
お腹を痛めて産んでこそって考えのおじさん。
無痛分娩で楽して産んでって考えの人ばかり。
親にだって言ってないのに。
私は一度もお前の男性不妊のせいで不妊治療してたなんて言った事ない💢
何度も何度も私の年齢のせいで妊娠しないって夫の前でも言われ続けたのに、それでも何も言い返さなかったし、夫だってかばってもくれなかった。
なのに、なんで他人に無痛分娩の事をペラペラ話して、日程まで決められなきゃいけないの?
本当にムカつく。
もちろん日程は無視します。
- りい(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント
ママリ
ごめんなさい、論外です!!!!!!!!!!!😡
りい
そう言ってもらえてスカッとしました!
1人モヤモヤしていたので😞
本当にむかつきます!!!!
ママリ
ほんっと男は🤷🏽♀️
りい
みんなで日程決めたからって言われたのが、
夫が最初に言っていた日にちと真逆で😇
自分で決められないんかい。親だろ?
ママリ
なんでみんなに日程決められなきゃ行けないのかまずその時点から理解できません、、🤷🏽♀️まず産むのお前たちじゃないだろ???すぎるんですが、、
りい
本当ですよ😡
相談する相手、間違ってない?
それって家族で決めるもんじゃないの?
おじさん達と飲みながら決めるものなの?
本当にむかつきます😡
ママリ
家族で決めるものだし、なんなら最後は赤ちゃんとりいさんが決めれることだし、おじさんたちなんて引っ込んどけです😡