※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
妊娠・出産

無痛分娩で自然陣痛を待った方に、病院への連絡タイミングを伺いたいです。

無痛分娩で2人目出産された方に質問です。

計画無痛ではなく、自然陣痛を待ってから無痛分娩された経産婦さん、どのタイミングで病院に連絡し、向かいましたか?

今年の10月に自然な陣痛を待ってから無痛分娩の予定です。
今通っている病院は24時間365日無痛分娩に対応しており、基本自然陣痛を待ってからの無痛分娩で、あまり計画分娩を勧めていません。計画に出来ないこともないようなので、希望を出す予定ですが、1人目、37週時点で2500未満であったことで計画前に破水〜出産となったことで計画通りいかなかった、今の病院で経産婦は進みが早いので、間に合わないこともある、と脅されています。笑 1人目、無痛の麻酔を入れた途端、一気にお産が進み、2人目以降気をつけるように言われています。

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目自然陣痛からの無痛分娩しました👶🏻
前駆陣痛?と思いながら寝て、
痛みで起きた時には5分切ってたので
1時間間隔を測りつつ準備して
病院にいきました!着いたら子宮口
6センチで、そこから4時間ほどで
産まれました🥰

  • やま

    やま


    5分間隔で6センチなんですね!
    1人目の出産か麻酔入れたら一気にお産が進んだので、病院には間に合っても麻酔には間に合わないような気がしてて、、、
    ちなみに1人目の出産の時間はどうでしたか?病院までの距離はどれくらいですか?
    たくさん聞いて申し訳ないです。

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は普通分娩で22時間です🤣
    病院までは15分程で着くのですが、
    ガソリンがカツカツで給油挟んで
    到着しました😂

    • 9時間前
  • やま

    やま


    やはり経産婦さん、早くなりますね💦
    出産までまだ2ヶ月ありますが、今からドキドキしてます。。
    いろいろ教えて頂きありがとうございます。

    • 9時間前