※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3年の娘が凄く神経質で大変ですとにかく寝つきが悪く赤ちゃんの時から寝…

3年の娘が凄く神経質で大変です

とにかく寝つきが悪く
赤ちゃんの時から寝かしつけに何時間もかかったり
寝たと思っても30分後に起きてまた寝かしつけの繰り返しの日々でした
それなのに朝も早起きで夏は4時とかに散歩してました

昼寝もほとんどしないしさせようとしてもそれも本当に大変だし、寝てもちょっと2歳になる前にはお昼寝は全くしなくなりました

赤ちゃんの時は
チャイルドシート、抱っこ紐
共に嫌がってどこに連れて行くのも大変でした

場所見知り、人見知りもすごく
少しでも人慣れして欲しくて
支援センターなどたくさん連れて行きましたが
私から離れることはできず
他のママ達はママ同士で仲良く話してるのに
いつも自分はずっと子どものそばから片時も離れられず
息抜き的なことは全くできませんでした

幼稚園に行っても
園外でお友達に会っても
私の後ろに隠れてしまい
バイバイもできず•••

外で物凄く大人しかったり、自分の気持ちを表現できていない分、その反動で
家ではずーーーーーーっと永遠に怒っていて
学校から帰って来てから
ずっと何かにイライラしていて
空気も雰囲気も悪くなるくらい
ずっとイライラしていて
周りが疲弊してしまいます


3年生になった今でも
夜はなかなか寝てくれず
たまに泣いて眠れなかったり、最近はお腹痛いと言ったり


下の子2人は少しトントンしたりすればすぐに寝るのに
娘だけはずっと起きててそばに居ないと何回もトイレ行ったり、キッチンとかに来て話しかけて来たり集中して寝られません

こんなに寝かしつけに大変な子っていますか?

コメント