
都内に家建てるとしたら、ある程度きついローン組まないと建てれなくな…
都内に家建てるとしたら、
ある程度きついローン組まないと建てれなくないですか?
ママリを見てると、
「その年収でそのローンは無謀です。身の丈に合ってない。私なら怖くて買えないです。」
みたいに言われてる方が多いですよね、、
私もその年収で?高望みでは?とか言われそうですが嘘なく記載します。悩みに悩んでいます。
世帯年収1650万(共働き、どちらも辞める予定なしだがこれからガクッと年収があがることもないと思う)
35歳夫婦
子供男2人(3人目は欲しいけど金銭面でセーブするかな...)
貯金2500万 運用中1200万
(別で私の個人資産が1500あるがあまり手をつけたくない)
中受はおそらくしないがそれなりの教育は受けさせてあげたい
★買いたい家の値段:8500万🤮パナホーム
★そして車今後購入予定🤮
勤務先との距離、両実家との距離を考えて都内のやや郊外で考えています。
建売も考えましたが注文を見てしまうとどうしても建売が粗悪に見えてしまい、途中で床の張り替えや水回りのメンテ、壁の洗浄や補強もいるでしょうし、注文かな〜となってしまいます。。
ただそうなるとなんせ高い😭今特に高い😭
子供は男2人なので、悠々遊ばせてあげたいし、マンションは迷惑をかけるのでやはり一軒家...
いつ災害が来るかもわからないので耐震耐火もちゃんとしておきたい。
でももちろん子供の教育費や老後資金もためたい。。
夫婦共に節制家族で普段は贅沢はしておらず、貯金も順調に溜まってはいましたが、お互いリモートワークもあるし、家にはお金かけてもいいかな?と話し合っています。
ただ人生最大の買い物、、、ほんとにいいの?と自問自答
頑張って共働きしてるけど、こんなに厳しいものなの?とお先真っ暗です。。
- ママリ(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

ままり
ママリでは叩かれると思いますが、我が家も世帯年収同じくらいで子供2人、貯金もそこまでないですが9500万近くを組もうとしています🤣
我が家は都内じゃないですが、都心にアクセス良かったり条件が良いところだとそれくらいかかってきますよね…
一生一度なので怖い気持ちもありますが、何かあった時には売って住み替えも出来るエリアだし、仕事も夫婦共にほぼリモートで家にずっといるので家にお金かけて仕事も頑張るぞーーと思ってます🥹❣️

はじめてのママリ🔰
35歳なら35年ローンで組むならいいと思います!
7000万台に納められたらいいなとは思いますし、お子さん3人目は無理だなと感じますが、そんなに無謀じゃないと思います!
勿論ペアローンでしょうから、お子さん何もなく成長していく前提なのでリスクはありますが、家にお金をかけるとはそういう事なのでシングルローンでもリスクはありますし。
都内なら固定資産税も高そうですがそこらへんは承知の上でしょうから、あとは頑張るしかないですね!
お気に入りの家にしたら、より一層頑張れますよ!!
-
ママリ
両親たちの手も借りながら、育てていきたいと思ってます。
あわよくば3人目も期待しちゃいますが、きっと無理だろうな...😭
それが旦那のシングルローン予定なんですよね。
仮に死んだり就業不能になった場合はローンがチャラになるので40年ローンで...
そして金利が高くなった時に備えて運用や貯金なりで繰上げ返済できるようには準備しておくつもりではいます😭- 10時間前

はじめてのママリ🔰
その年収だったら子供2人ならいけると思います!
我が家はもう少し年収低いですが、同じくらいの家買いました😂車も買いました😂
ママリだとぶっ叩かれてると思います!笑笑
そのくらい出さないと家なんて買えませんよね💦
その代わり、3人目は諦めましたー!
ママリ
わ!お仲間さんがいた!!!
その心意気、素晴らしい😭👏
40年ローンですか?40年でも月々の支払い結構きますよね?💦
ままり
35年ローンです!!
月々の支払い結構来ますね…😭
夫婦共に年俸制なので月々の手取りから考えると貯金等含めても毎月まあなんとかなるかなという感じです!
あとは今後の昇給と残業に期待です😂笑
ママリ
夫婦揃って年俸制だなんて、きっと優秀な方々なんだろうなと予想します🫶
もう家買ったらママ側も仕事辞めれないですよね!私たちも頑張らないとですね!!笑