※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

流産したことを知っているのに「ベビーグッズ貸して」と言ってくる義妹…

流産したことを知っているのに「ベビーグッズ貸して」と言ってくる義妹について…

現在第2子を不妊治療中で、胚移植3回陰性、2回流産しております。流産のことは義両親にはその都度伝えており、それが義妹にも伝わったみたいです。

先日義妹から兄である旦那に「1人目妊娠して安定期に入ったよ!◯◯さん(私)色々大変だったって聞いたから報告のタイミング探ってたんだけど…何か貸してもらえるものある?」とLINEが来ました。

流産していることを知らずに言っているならまだしも、知っているのにそんなこと言える?と、正直驚きとショックでした。しかも2回目の流産した子の出産予定日は、義妹の予定日とほぼ同じでした。

流産しなかったら私も同じタイミングで使う予定だったので、もちろん貸せません。「貸して」という発言は流産したことを知っているからこそ言えるのだろうな…と。

我が家のベビーグッズを使っている義妹の赤ちゃんを見る度に、「本当は私の子どもが使う予定だったのにな…流産してなかったら今頃こんな風に大きくなってたのかな…」と考えてしまうと思います。

報告を聞いたタイミングも悪く、5回目の胚移植が陰性と分かり、また採卵からスタートか…保険適用あと1回か…と凹んでいる真っ只中でした。(これは義妹は知らないので仕方ありませんが、高度不妊治療をしていることは知っています)

私の心が狭いのでしょうか?皆さんはどう思われますか?

コメント

はじめてのままり

体外受精で1人目妊娠中の者です。

デリカシーないなと思いました。
流産したということを知っているということは、2人目考えてるって分かるだろうし、それならまた使うだろうなー借りるの無理そうだなって普通は考えると思います。
「うちも2人目考えてるから貸せない」ってはっきり断りましょう!
心狭くなんてないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    普通は借りるの無理だなって考えますよね🥲私が心狭すぎるのかと思ったので聞けてよかったです🥹✨

    • 5時間前
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    悪気がないにしても、すぐ使うだろうなって考えられないのは頭が悪いんだと思います。
    私も2回流産しています。
    誰でも普通にムカつくと思いますよ!
    旦那さんにも近いうちに使うから断る!とはっきり言いましょう😭

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪気なかったとしても常識的に考えてありえないですよね😭

    旦那も私が落ち込んでるの知っているのに、「何か貸せるものあるか◯◯(私)に聞いてみる」と返事を保留にしちゃって…💦これで貸せないってなったら私が断ったみたいじゃん、私が悪者になるじゃん…ってモヤモヤしてます🫠

    • 5時間前
ままり

バカじゃないの
ブロックしてくださいそんな間抜けな人間と関わる必要ない。
不妊治療うまくいくものもいかなくなります。
自分のメンタル最優先です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    私の心の声を代弁していただいてスッキリしました✨自分のメンタル優先で行こうと思います💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

義妹さん図々しいなって思いました…
貸してほしいにしてもタイミングあるでしょうに🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    本当図々しいですよね🥲タイミング考えてくれたんだろうけど、最悪のタイミングだわ…って思いました😇

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    補足読ませていただきました!
    悪気なければいいのか…?自分勝手すぎないかい?って思いました🥲
    そして旦那さん全然正論じゃないです😇

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪気なかったら何言ってもいい訳じゃないですよね😭たぶん義妹はハイになっていて私が傷付いていることすら気付いてないと思いますが…🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん用品は短期間しか使わない物もあるので借りれるものは借りて節約したいって考えは否定しませんが、現在進行形で妊活してる人に赤ちゃんグッズ貸してもらえる?なんて聞くのはおかしいし、妊活が上手くいかなくて落ち込んでる人に貸してって言うのは「あなたは今必要ないでしょ」と言ってるようなものなのでめちゃくちゃ失礼だなと思います。普通に頭にくる案件だと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    本当にその通りです!「あなたは今必要ないでしょ」って暗に言われてるみたいで、非常にモヤモヤします…🥲

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    補足見ました。
    旦那さん、えーーー🙄💧って感じです。でもそれって正論でしょうか?

    旦那さんがそこで義妹さんの肩持つのは不妊治療でどれだけ女性側が痛い思いしたり苦労してるか理解に欠けてませんかね。流産したのは旦那さんの子でもあるんですよ。
    「兄さんのところ流産したなら赤ちゃんグッズ借りれるじゃん!」ってラッキー的な発想になるのって悪気ないって言えますかね?

    「うちも使うから貸せないよ」
    「必要なら自分で買いなよ」
    「少しは人の気持ちも考えなよ」
    これが正論だと思いますよ💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当にそうなんですよ😭流産したのは自分の子どもでもあるのに、どこか他人事というか…共感スキル皆無みたいです🥲

    わーっ!それ全部言いたいです😭確かにこっちの方が正論ですよね🥹代弁していだけてちょっとスッキリしました✨

    • 2時間前
ママリ

ご主人はなんと言ってるのですか?

デリカシーのない底辺の人間だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    補足に書き足しましたので、よろしければご覧いただけますと幸いです🥲

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    がっっっっっかりですね、、、。マイナスなことって、流産は特大なマイナスなことじゃないの?って思います。

    私も流産の経験があるのでお気持はよくわかります。その時に夫はものすごく支えになってくれました。私がどんなにマイナスな発言をしてもすべて、そうだね、うん、うん、わかるよ。って受け止めてくれてすべて吐き出させてくれました。だから乗り越えられたと思っています。

    ご主人にとって流産はマイナスなことでもなければ考えても仕方のないことなんだ、、、と私は思っちゃうのでドン引きですね

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当、がっっっっかりしました…😭
    一番味方でいてほしいのに、そんな突き放した言い方する?って悲しくなってケンカになりました🥲

    義妹のデリカシーのない発言ももちろんですが、旦那の対応で更に傷口に塩を塗られました😭

    ママリさんのご主人素晴らしいです✨うちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませてやりたいです🥹

    • 5時間前
りー

わわ、たまたま投稿お見かけしましたが、涙出そうになりました。
そしてノンデリすぎて鳥肌立ちました。悪気はない、だとしたらノンデリすぎます。

自分の心を大切にされてください🌱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭
    やっぱりおかしいですよね?🥹私がおかしいのか?心狭すぎるのか?と悩んでたので、共感していただけてとても救われました😭✨

    • 2時間前