※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

どうしたら良かったのでしょうか。トイザらスでおもちゃが展示されてい…

どうしたら良かったのでしょうか。

トイザらスでおもちゃが展示されていて、4歳の我が子が遊んでいました。そこに3〜4歳くらいの女の子がおばあちゃんらしき人とやってきて同じおもちゃで遊んでいました。

しばらくすると、おばあちゃんが
○○ちゃん、おばあちゃん本屋さん行くからついてきて。
女の子は嫌。と

おばあちゃんは何度か誘うも断られる。
なぜか私の顔をチラッと見て、☺️💦っと笑う。

そして、じゃあおばあちゃん1人で行ってくるね。
言ってしまいました。

えええ〜。と思いつつも、私も用があるのでしばらく様子を見たあと、
子供を連れて帰ることにしました。


私たちが帰るとわかると急に女の子は
ママー!ママー!と大声で探し始めました(ないてはない)
店員さんが近づいてきて保護されてる様子をみてから車に向かったのですが、

これ、子守りを私に任せてきてましたか?
まさかと思ったのですが、戻るまで待ってなきゃいけなかったの?とモヤモヤします

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなつもりないとおもいます🤣
なんとなくそんな場面する側もされる側もありますが「大変ですよねーあるあるですねー🫠笑」みたいな目線の会話なだけです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるあるですかね💦

    • 5時間前
ままち

えー😂やばいばあちゃんですね🫠
チラッと見ての感じがどうなのかだけど
何も言われてないなら気にしなくていいです😣
言われても見る必要はないですが😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やばいですよね😨

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰 

任せてきたのかもしれませんが、普通に帰ります😂!笑
個人的には絶対待たなくていいと思います👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待たなくていいですよね💦
    謎の罪悪感感じました…

    • 5時間前
ちー助

おばあちゃん、置いていっちゃあかんやろー💦見ず知らずの他人に任すなんて。
待たなくて良いですよ。普通に店員さんに任せます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

たぶんそんなつもりはないと思います!
"もうまたわがまま言い出しました〜💧こうなると大変ですよね〜あはは😅💧"みたいな意味のアイコンタクトかなと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なので普通に待たなくていいと思います!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この文を読むとその場合もありますね!
    ですが、嫌嫌言ってる時ではなく、もーじゃあ、本屋行ってくるからね?と言ってからの私の顔見て☺️💦

    って感じだったので、うーん?と思ってしまいました…

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

アイコンタクトの真意はその方にしかわかりませんが、どんな意味であったとしても3〜4歳の子をお店に1人で置いていくって非常識な人だなと感じました😔