※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
子育て・グッズ

同居中の4ヶ月の娘が人見知りか心配。育児は家族全員で。預けることも。自信喪失。同居での手助けが影響するか。

両親と同居の場合の人見知りについて。
私の両親との同居で、第1子が4ヶ月になる女の子がいます。
娘は今のところ誰に対してもニコニコ笑いかけます。母である私でも、夫でも両親(おじいちゃん、おばあちゃん)でも。この前は外出先で知らないおじさんに話しかけられても笑い返していました。
この月齢だと人見知りにはまだ早いのかと頭ではわかっています。でも、私が母親なのにわかっているのだろうか?寂しくなります。
因みに完全ミルクで、妊娠中にはあまり声掛けなどをしなかったので、母親だと認識されているか余計に自信がなくなります。

日中、娘のミルクやオムツ替え、昼寝の寝かしつけは私の頻度は高いですが家族全員がやっています。お風呂は私。夜は1人部屋なので寝かしつけ無しで寝て、最近では朝までぐっすり寝ます。
週に1回程度、日中からお泊まりで両親に預けることもあります。(両親が預かりたがるのと、夫がたまには夫婦の時間を欲しがるため。私も夫婦が冷めきるのが恐いのでデートなどの時間を取ろうと考えていました。でも、最近では子どものことも気になるし、夫との2人だけの時間も欲しいしと気持ちが揺れています。)

世の中のお母さん達よりはとても楽な子育てをさせてもらっていると思います。非難される面も多々あると思います。しかし、今までの私は自分というものが捨てきれず、これくらいの子育てが限界でした。
そのツケが来ているのか。最近ではおじいちゃんおばあちゃんに懐いてしまうんじゃないかと。そもそもおばあちゃんのことを母親だと勘違いしているのではないかと。自分が母親だという自信がなくなります。

両親との同居で、育児をたくさん手伝ってもらった場合。人見知りや後追いなどはどうなっていくのか。教えてください。

コメント

ちくわ

息子は旦那の父には人見知り少ししましたが義母、実両親、私の姉にはしませんでした。それ以外は義弟や義祖父母もみんなダメでしたね。ある時期からはママパパよりじじばばになって、逆に拒否されます(笑)

zu

3ヶ月の時にいきなりわたし以外の抱っこ駄目になりました!

娘を預けるのもしなかったしお風呂かミルクたまにあげたいやしたいと言った時くらいしか手は借りなかったです。

一ヶ月くらいでなくなりましが。

そう悩むのであれば一週間に一回の泊まりではなく一ヶ月に一回にしてみてはどうでしょうか?
赤ちゃんも成長していきます。いまはいいかもしれませんが歳を重ねる度に寂しいと泣いてきても一週間一回泊まりできますか?😢 私は無理ですね。

私も夫婦の時間数ヶ月に一回貰いますが、
夜ご飯に合うように帰ってきます!

息抜きも大事ですが、そう不安で悩むのであれば減らしていって自分と赤ちゃんの時間を増やしてみて下さい。

赤ちゃんは母親が誰かわかってますよ。
十月十日お腹の中で一緒でした。
母親を選んできてくれています。
不安は伝わります。自分の大切な分身みたいなもんです!
自信持って下さい。お母さんの笑顔が幸せですよ!

ROSE☆berry

両親と同居です。
子供は母親のこと
ちゃんとわかってますよ。
赤ちゃんは
誰が多く育児をしたかで
母親を判断するわけではありません。
一緒にいる時間、
抱っこしてあげたり
話しかけたり
愛情を注いであげれば
いいと思います。

うちの子達はもちろん
赤ちゃんの頃から
じぃじばぁばに懐いてますが
偏りはなかったです。
上の子は後追い自体
あんまりしなかったんですが
下の子は頻繁に私に
後追いしてました!