※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

運動が苦手な小2の娘がいます。とにかくトロいというか鈍臭くて、今は可…

運動が苦手な小2の娘がいます。
とにかくトロいというか鈍臭くて、今は可愛いと思うけど少しは運動?体力?つけてほしいです。
今は自分からやりたいと言った剣道をさせていますが、四ヶ月経っても成長が見られないので今日は個人指導になりました。
ちなみに学校の体力測定(シャトルラン等)は10点中2点…!
本人の気持ち次第なんでしょうか?これはどう改善したらいいと思いますか?
遊ぶ元気はありますし体育は好きみたいです。
です「運動しましょう!」となると発揮できないタイプです😅
似たような方いませんか?

コメント

ママリ

うちの小2娘もです🥹
外遊びは好きですが運動は苦手で💦
スイミングは3歳からやっていてそこそこ泳げてますが、やっぱり得意ではなく進級タイミングは周りより遅めです😅本人は楽しいみたいなので見守っていますが。
体操習わせたらいいのかな?って思いますが今更感もあるし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も運動があまり得意ではないのでとても共感しました🥹
    スイミングを続けているだけでもすごいと思います!楽しく続けられているのが一番ですよね✨
    たしかに。我が家は体操習わたら良いのかな?と思ったけど今更感があって😭一緒ですね!
    成長に期待するしか、、ってかんじですかねあ🤣このまま鈍臭かったらどうしよう笑

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ

    ほんとですねー💦
    得意でなくても普通レベルになってくれたらいいなとは思いますが、きっと苦手なんだろうなと😅
    他の長所を伸ばしてあげた方がいいのかなって思ってます🥹

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

体力をつけたり、身体の動かし方を知るって感じですかね🤔

でも得意不得意がある人が多いので
球技が苦手、マット運動や走るのは得意とか色々ありますよね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちは一緒に運動してます😊✨

    • 4時間前