育休明けの勤務時間について悩んでいます。時短勤務がいいか考え中。朝の準備や実家のサポートもあり、9時出勤も検討中です。
育休明けの勤務時間について
6ヶ月の子のシングルマザーです!11月に仕事復帰予定なのですが、時短勤務にしたほうがいいのか悩んでます。職場の託児所を利用する予定です。これまで勤務時間は8時30分〜17時30分で働いていました。託児所に送りとどけて、自分が出勤することを考えると、遅くても7時20分には家を出ないと間に合いません。一歳前後の子供の朝の準備ってどんな感じですか?今はまだ寝返りする程度で、大人のペースでちゃちゃっとできるのですが、一歳くらいになるとどんな感じなのか想像がつきません。娘が落ち着くまでは出勤を9時にしようか悩んでいるのですが、どう思いますか?ご意見聞かせてください。ちなみに実家に暮らしていて、実母が家事等手伝ってくれるので、終業時間は17時30分のままでいいかなぁと思ってます。
- もものすけ(8歳)
コメント
エンタニ
こんばんは!
5月から仕事復帰しました。
あたしはシフト制ですがだいたい8時から勤務で、7時半に保育園…なんですが、
本当にバタバタで通勤中事故りそうです笑
5月いっぱいは9時〜16時だったのに今月から普通通り…
あたしは5時に起きて支度を済ませますが、
子供がなかなか起きない、ご飯食べさせなきゃいけない、フォローアップミルクも少し飲むからミルクもあげなきゃいけない、7時半に家を出ようとしてもうんちだなんだかんだで
7時35分〜7時40分に家を出る、
8時ギリギリ、もしくは少し遅刻…
仕事場も保育園も近いからまだいいですが、
本当に無理です。
そして子供が3歳までは短時間申請ができます。(あたしもこれを申請してます)
リズムが出来るまでは9時出勤でお願いしても全然いいと思います!
なんにしても上司、職場の理解がないと仕事もなかなか難しいです。
あたしの上司は本当に理解がなく…
しぃか@シンママ万歳
同じくシングルマザーです。
時短にしなくても行けますよ‼
6:30自分が起床、洗濯とお弁当朝ごはんづくり
7:10子供を起こす。朝ごはん突っ込む笑
7:30自分と子供の着替え
洗い物は母に託す笑
7:45家を出る
8:00保育園到着
9:00~18:00仕事
です!
朝早く起こすと、保育園で2~3時間お昼寝してるので、子供も負担少ないみたいですよ
-
もものすけ
早く起こすのが子供に負担かと悩んでいたのですが、負担少ないんですね!時短勤務しなくても頑張れる気がしてきました!ありがとうございます😊
- 6月8日
-
しぃか@シンママ万歳
残業ないなら時短にしなくても行けます‼保育園は寝に来てくださいと言われましたよ笑
- 6月9日
y
自分と子供の準備でトータル1時間くらいです。朝ごはん、着替え、検温を済ませ遊ばせてる間に自分の身支度をします。
9時または10時〜16時半まで働いています。通勤は1時間かかります。
-
もものすけ
一時間くらいでできるんですね。参考になりました。ありがとうございます😊
- 6月8日
くみてぃん
朝は7時半過ぎには家を出ます😊
息子は6時40~7時の間に起きます。
私は6時頃起きて自分の身仕度、息子の朝ご飯作り、ワンコの世話を済ませます。
意外に私は思っていたより今はまだスムーズに動けてますよ😌
息子が起きたらEテレ付けて、ご飯を食べさせて、着替えさせます‼
自分の仕度は終わっているので、息子の世話だけでいいので面倒にも感じません。
困るのは出る直前に出すウンチですかね(笑)
さすがに『このタイミング~?』と笑ってしまいます😁
-
もものすけ
同じくらいに家を出られている方のスケジュール参考になります!出る直前のうんち💩笑いましたが、あるあるなんですね。ありがとうございます!
- 6月8日
ぽりん
こんばんは( ¨̮ )
私は4月から仕事復帰しました( ¨̮ )
2歳9ヵ月と10ヵ月の子供がいます。
朝の流れとしては
5:45 自分の支度・お弁当・朝ご飯
保育園の連絡帳書いたり
保育園道具の準備
6:15 子供達起床・朝ご飯・着替え
7時くらいに準備が終わってるって感じですかね。
7時20分に家を出ててますがそれまで遊んだりしてますが朝は結構バタバタです💦
-
もものすけ
やっぱり朝はバタバタしますよね。タイムスケジュール参考になります。ありがとうございます😊
- 6月8日
くま子
今は産休中ですが、一人目の時に1才で復帰して職場の託児所に預けて仕事をしていました。
8時半から17時半までですが、時短なしでもいけましたよ。うちは、会社に託児所があるので、そもそも時短がとれません。
残業を少ししてお迎えが18時頃でした。
-
もものすけ
時短勤務なしで、大丈夫だったんですね。コメントありがとうございます😊
- 6月8日
R.mama
私もシングルで、保育園の関係で1歳3ヶ月から仕事を始めました。
今は仕事変えたので違いますが、当時は8時半〜17時15分まで働いていて、会社には8時には着かないといけないので7時20分には家を出てました。
冬は7時に家を出ていたので大変でした。
私は5時半〜6時に起きて自分の準備終わらせてから起こしてました。
ギリギリまで寝かせてましたけどなかなか起きなくて寝起きは機嫌悪いし、起こすのが一番つらかったです。
わたしが起きるのと同時に起きることもありしたが😭
子どもを起こしたら、着替え、ご飯、検温を済ませても少しゆったりする時間はありました。
保育園の準備は前日のうちに終わらせておきます。
ご飯はパンやおにぎりで済ませてました。
朝ミルク飲むのならバタバタしちゃいますね😭
でも1歳前だとだいたい夜くらいしか飲まないから大丈夫ですかね!
みなさんの書いてる通り、よし行くぞーって家出る時にうんちしてたり…あるあるです(笑)
不安だと思いますが、やるしかない!って思えばなんとかなります😊
-
もものすけ
子供起こすのって大変なんですね。今は寝てたらラッキーって感じで、起こすことってないので。参考になります。ありがとうございます😊
- 6月8日
(❁´3`❁)
持ち物、朝の着替えは、前日の夜に全部準備してました。
化粧しながら子供に朝ごはん食べさせてましたよ!
うちの子は朝が弱くてなかなか起きないし、朝もバナナ1本だけなんて日もありましたし、食べない日もありました。
保育士さんに相談したところ、『朝のオヤツもあるし、お昼ご飯もお代わりして食べてるから、大丈夫よー!朝ごはん食べなくても、トータルで栄養足りてたら大丈夫だから!』って言われて、無理に食べさせなくていいんだ〜と少し気が楽になりました。
もう少ししたら、復帰を想定して朝早く起きてご飯を食べる練習をしてみてはいかがですか?
生活リズムがつけば、11月からも朝の支度がスムーズかもしれません。
-
もものすけ
確かにリズムつけていけばスムーズにいけそうですね!ありがとうございます😊
- 6月8日
もものすけ
回答ありがとうございます。
私がビビってる状況そのものですね。。上司は理解あり、希望すれば時短勤務できると言ってくれているので、検討してみます。ありがとうございます😊