※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2歳4ヶ月の息子、偏食でご飯食べないくせに、人の食べてるものとか飲ん…

2歳4ヶ月の息子、偏食でご飯食べないくせに、人の食べてるものとか飲んでるものほしい!!って言ってくるから、コソコソ食べたり飲んだりするしかなくて疲れる。
毎回ママのだよ、パパのだよ、弟のだよって説明するのも疲れる😫
毎日毎日同じやり取りもうイヤ。
好きな時に食べさせてほしいし、水分補給もさせて欲しい😮‍💨

コメント

m.h

うちも上の子が自分のご飯いらない、パパとママの欲しいみたいな感じになります!
同じもの食べてる時もです笑
なので、私もキッチンでこっそり食べることもあってなにしてるんだろってふと感じてます🥹早く落ち着くといいですよね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    同じものだよ!って言ってもちょうだい!って言いますよね、やっぱ😂
    で、お皿交換してみても結局ママやパパが持ってるものが欲しくて永遠繰り返されます笑
    ほんとそうです、コソコソ隠れてまるで悪いことしてるみたいです笑

    • 6時間前
  • m.h

    m.h

    なりますなります🥹
    もう少し成長したらしっかり食べられるといいなと願ってます🫶
    ですよね、私は娘にはあげれないチョコレートとかもその時こそこそ食べてます笑

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食事ひとつでこんなに悩むとは思ってもいませんでした😂
    分かります、こどもが食べられないものでも見つかったらほしい!とねだられますもんね🤣

    • 5時間前