※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚を考えていますが、今できることは何でしょうか。旦那が嫌いで会話もなく、子どもには良くない影響を与えたくないです。

今出来ることは何かありますかね?
離婚を考えています。理由はただただ旦那が嫌い、その一点です。世間一般的には家事育児にも参加するいい旦那かもしれませんが、顔を見るのも話をするのも同じ空気を吸うのも嫌な状況です。
離婚したとしても仕事もあるので金銭的に困ることはないですし、旦那がいないことのデメリットは私にはありません。
子どもはパパのことも好きなのでどうにか踏みとどまっていますが、会話もない家族で出掛けることもない、そんな家族関係を見せ続けるよりスパっと離婚した方が子どもにもいいのでは?と思うようにもなってきました。

不倫やDV等での離婚なら証拠集めとかあるのかもしれませんが、そういう訳ではないので、、今の段階で出来ることって何かありますかね?

コメント

ママリ

妊娠中のホルモンバランスの関係でそうなってるわけではないのですね?

妊娠する前から嫌いだったんでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。1人目の産前に色々と嫌な所が目につき、その後産後の一時的なものかなと思っていましたが、時間が経つほど無理な所が増えて今に至ります。。

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

離婚願望を悟らせないようにすることですかね、準備ができたらスパッと切り捨てればいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いわゆる「準備」、今何が出来るかなぁと模索しております。貯金は問題なし、住む所はひとまず実家へ、等々イメージはありますが、、、

    • 4時間前
ママリ

妊娠中ですよね??

お子さんの親権が気になるところですよね。相手に落ち度がないなら、
絶対にママ‼︎とはならないでしょうし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も正直そこが一番気がかりです。現状ママっ子なのと育児の多くは私が担っているので実績はあるのですが、、、

    • 4時間前