
療育施設を2箇所見学中で、どちらを選ぶか悩んでいます。ASDの子どもが自信を持てるように、個別療育と小集団の運動系療育についてアドバイスを求めています。
療育施設の見学中です。
2箇所候補があり、どちらかにするか、両方にするか悩んでいます。
ASDですが園では加配なく頑張っておりますが、お友達と比べて不器用さや指示の通りづらさが目立ち、色々自分に自信がないようです。
*個別療育 月1回集団あり。一人一人に合わせてプログラムを決めてくれる。感覚統合でトータル的なサポートをしてくれる。室内でバランスや簡単な運動。週2回
*小集団の運動系療育 運動メイン 鉄棒やマット、跳び箱などもやってくれる 週1回
初めての療育利用なのでよくわからないのですが、何かアドバイスなどあれば教えていただきたいです。
- ママリちゃん(4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
悩み事的には1つ目のところが良さそうかな?と思います!
うちは2つ併用してるので慣れてきたら2つ目のところもとかもありだと思います😊
なにより本人が楽しく通えるかが重要だと思ってます!
ママリちゃん
コメントありがとうございます😊
1つ目のところはマストで行こうかなと思っていたので、背中押してもらえた感じがします🙏
行きたいところで週何回とかが決まると聞いたので、最初から2箇所分申請?しておかないといけないのかなと思ったのですが、慣れてきてから2つ目を追加とかもできるのですね💡