※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

叔母のお葬式に行く際、宿泊や子供の同行について悩んでいます。旦那は仕事の都合で泊まりが難しく、叔母の家に泊まることに気を使うため、どうしたら良いか困っています。

皆さんならこのような場合どうされますか?
叔母のお葬式ですが車で5時間くらいかかります。
泊まりになると思うのですが親にはその場合叔母の家に泊まって欲しいと言われました。法事の時はいつもそうしてるみたいです。
もし旦那抜きで行くなら高速が運転できないので電車とタクシーになります。小学生の子供たちがいてもう大きいですが叔母の家に行ったことがなく1人で子供たち連れてく自信ないです😭
旦那も一緒に行くとして旦那は叔母とほとんど会ったことないし家に泊まるのも気を使うだろうし仕事の関係で泊まりが難しいかもしれません😭
叔母の家に泊まってと言われたのですが、叔母の旦那さんや息子とはほとんど交流がなくとても気まずい。
色々な問題があり悩んでます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら子供がいるので、ホテルに泊まりますと伝えます☺️
仲良くない人のお家に泊まるのは無理です😭
でもご両親もそこに泊まるなら、少し頑張るかもしれません

むっしゅ

旦那さんの仕事を理由に帰るか
(一緒に行くにしろ、行かないにしろ)
ホテル泊まりますかね…
親御さんにはそういった気持ちを伝えれなさそうですか、、?

はじめてのママリ🔰

そもそも、車で5時間もかかるのなら欠席させてもらいます😅

欠席以外なら、自分1人で電車で行く、ホテルに泊まる、にすると思います。