※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

潔癖症の方に質問です。トイレや鳥のフンが気になり、どう対処しているか教えてください。

潔癖ママさんいますか?😭😭
もう病気な気がしてきました😂💦💦

まずトイレ。
子供達勝手にトイレ行くのですが行った後床におしっこ垂れてたりするとひぇーとなってしまいます。
また外出時トイレの便器にズボンとか当たってるとゾッとします🥲

あとは鳥のフンが本当に苦手です。
車とかについてると触ってしまったか不安になってしまいます。
今も運転席に鳥のフン落とされてて気持ち悪くて仕方なくこの雨の中洗車してきました、、

同じような方いらっしゃいますか?
どうやって気にしないようにしてますか?😭

コメント

はじめてのママリ

水回りだけ潔癖です💦
同じくトイレめちゃくちゃわかります!!
トイレの便座や床に服の裾が当たるの本当に嫌です!
子どもにもあててほしく無いですが、子どもなのでそうも行かず…トイレでその様子を見るとゾワワワワとしますし、便座を触るのも本当にやめて!!!と思ってます😿

子供のおしっこは汚く思わないのですが、旦那のものだったり外で床が濡れてたり、本当に気持ち悪くて嫌です💦

あとは夏のプールなんかで更衣室の床濡れてますよね。ああいうのも無理で…
必ずタオル引くんですが、引いたタオルは洗濯せず捨てたいです(勿体無いので実際には捨てませんが😢笑)
今想像するだけで気持ち悪くてヒェ〜ってなってます😓

むん🌝

トイレの件、めちゃくちゃわかります!!
子どもにズボン下につけないでー!便器につけないようにしてー!と毎回言ってます😖💧
ひねるタイプの水道、洗った後また触るけど汚いよね?とか🤣

靴とかはそもそも外で履くもの(=絶対に汚くなる)なのであまり気にしないです...!触れるわけではないですが🤣

並んでるトイレとかもほんっとに無理で、、前に入ってた人がわかるのが無理すぎます🥹

ぷらっぐ

トイレめっちゃわかります。

今子どもが未就学児なんですが、園のお友達でトイレの使い方汚い子が遊びに来ると最悪です。

自分の子ですらうわー😩ってなるのに、よその子のおしっこ垂れてるともう嫌になります。

服は帰宅後すぐ洗濯機入れて、手が洗えるならすぐ洗ってもらうし、手にかける消毒スプレーや除菌シートは必ず持ち歩いてます。

みう

分かります泣 元々潔癖ってほどでは無かったのに出産後からトイレ、水回り系が大の苦手になりました。
子育てで1番辛いのが飲食店とかスーパーで子どもをトイレに連れてくことかも…便器触ったりズボンの裾が床についたら鳥肌立つし帰ったら即着替えしてます😭プールの床、更衣室も無理すぎて足付けません😭

とかげ

皆さんが言ってるの共感します🥺
トイレとか小さい子は足短いから絶対付くんですよね!
極力外でトイレ行かないようにしてます!
外にトイレ無いから家出る前に行ってよ!て教えてます🤣

銭湯とか、旅行行って大浴場とか、足元気持ち悪いからあんまり行きたくないです😭
銭湯とか行く時、椅子は1回石鹸で洗ってから座ります!